京成3500、コキ107購入
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
退院後の自宅療養中、ようやく最初の工作。それだけ少しずつ回復に向かっている証拠ですね。
成田方の先頭車。両方の先頭車の座席が運転席向きで編成にすると1両だけ逆向きになるKATOやTOMIXと異なり、他と同じく上野向き、つまり常時、最後尾車になっています。
客室=屋根の有効長が短く、5m巻物のLED(下:1ピッチ5cm)では納まりが悪いので、グランライトLED室内灯(上:1ピッチ2cm×3=6cm)を組込みました。
銅板を適当に折り曲げて
純正品のバネが入るところに銅板を差し込み、前照灯の穴にひっかけ固定ます。
上は穴の出口ギリギリで曲げて、銅板が出来るだけ動かないようにします。
で、LED側を確実にキャッチ出来るように試行錯誤の結果、
折れました。
形を変えてやり直し。
銅板が動くので絶縁の仕切り板を付けました。
調整した結果
こんな感じです。
通電〜
端部が少々暗いですが妥協。
最初に作った5m巻物の中間車(左)と並べても違和感無さそうです。
1両で疲れたので終了します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1両出来ても動力車は同じようにはならないと予想しながら分解。中間車のように銅板が差し込めません。
銅板を試行錯誤しながら折り曲げ
端部から銅板の一方を差し込み、もう一方を穴に押し込み固定。
で、こんなふうに出来るかな・・・接触不良でNG。
再度折り曲げて。
いい加減な形ですが、LED側を上から挟み込む形で、どこかに接触するようにしました。
通電~右が今回の動力車です。
走らせた時の「チラつき」は気になるほどではないので、コンデンサは省略していますが、8両になったらどうでしょうね。
この後、動力車の室内灯を改修しました。→6へ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
KATO以外のメーカーにもLED室内灯を組込んでみようと、最初に選びました。
まずは中間車1両を分解。床下機器のカバーと端部のカバーを外すと床板が外せます。
メーカー純正品はバネ集電のようですが、バネは組立てづらいらしく、そもそもバネを買うのは面倒だし折角銅板を裁断しているので、なんとか銅板が使えないかと検討。
適当に折り曲げてLED側の銅板をキャッチするようにします。
KATOのように床端部から差し込むスペースがないので、純正品のバネが入るところに銅板を差し込み、
底は台車のネジでオモリと挟み固定します。
LED側を確実にキャッチ出来るように試行錯誤の結果、こんな形に。
完成イメージです。
半田付けした室内灯を中から
実際に組立。妻面から覗いて確認できますが・・・わかり難いです。
通電〜
白い車体に白色LED。屋根と座席が青ということもあり、目立たないというか、派手さがないというか、落ち着いているというか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
個人編でおしまいのつもりでしたが、2016年は予期しない出来事が最後の最後で起きるとは!!!!
「京成3500形」
全国的には死語に近い車両形式。今や口にするのは東京の下町から千葉県北西部だけかと思いきや。
鉄道模型を趣味にする方ならご存じ、年末恒例「N Gauge・オブ・ザ・イヤー2016」のメーカー別投票で、なんとMICRO ACEとTOMYTECの2社からトップ当選!!!!
しかもこの2社は製品数が多いことで有名ですから、奇跡以外の何物でもないです。
投票結果を見たら、
MICRO ACE、1位の京成3500形:12.96%、2位の東京メロロ08系:11.27%
TOMYTEC、1位の京成3500形:8.81%、2位の西鉄3000形:6.15%
いずれも大差です。
今まで模型に恵まれなかった京成車。ここ数年でようやく人権が認められ、まだまだ他の大手には及ばないものの、今回の結果で2017年は更なる新製品の登場を期待するばかりです。
因みに他の1位は、
MODEMO:1500形「1501編成」
KATO:C50「記念製品」
TOMIX:近鉄30000系ビスタEX
GM:近鉄12410系ビスタ
これらとの決選投票ですから、敵に不足ナシ。充分に戦えます(手持ちのTOMIX30000は旧製品)。
ただなぁ、2つエントリーだから共倒れしそうでね。統一候補にすれば勝機ありと見るのですが如何でしょうか。少なくとも近鉄勢には勝ちたいね。
と書きながら、今回の3500形、いずれも手元にありません。。。。
手元にあるのは30年前に拵えたGMキットの8両。ボロボロ状態で蔵入りから急遽開けてみました。
外で走らせたのは10年前の「のぞみ会」のみ(多分)。
今回の快挙を機に復活させるか、このまま眠りにつくか、2017年は・・・間もなく除夜の鐘が。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
00鉄道一般 01鉄道模型 03鉄道模型運転会 11モジュールレイアウト・鉄道模型 12新モジュールレイアウト 19モジュールATS 21鉄道コレクション 22旧形国電73系など 23:101系 24気動車 25客車 27室内灯 28車両ケース 29小細工ネタ 31関東:京成電鉄 32関東:京浜急行 33関東:営団、東京メトロ・都営地下鉄 34関東:西武鉄道 35関東:JR・旧国鉄 39関東:他の鉄道 41関西:近鉄電車 42関西:阪神電車 43関西:阪急電車 44関西:南海電鉄 45関西:京阪電車 46関西:JR・旧国鉄 49関西:他の鉄道 51中部:上田丸子電鉄 71HO機関車 72HO貨車 スポーツ ニュース パソコン・インターネット 住まい・インテリア 心と体 忍び寄る老化現象 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 趣味
最近のコメント