2019年7月 8日 (月)
2019年2月 1日 (金)
冴えないまま2月へ
新年会以降、職場でインフルエンザが流行。当方は幸いにも(多分)かからなかったものの、多忙になった仕事以外、自宅のPCすら開かない程やる気なし。
食事と睡眠をたっぷり摂ることで感染対策をしているといえば格好いいですがね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2018年12月26日 (水)
2018年の総括2
様々なスポーツ界「活躍とパワハラ」で喜怒哀楽が目立った年でしたね。
・平成最大、西日本豪雨災害死者200人超
・米国フェイスブック株価急落、一日で時価総額13兆円減
・群馬県防災ヘリ墜落
・東から西へ逆走台風12号
・ボクシング協会も不正告発、会長辞任
・阿波踊りの本場で「総踊り」騒動
・大阪の警察署留置場から容疑者逃走、山口県で窃盗逮捕
・行方不明2歳児、3日ぶりに無事発見
・バドミントン各大会で快挙、桃田世界ランク1位に
・横田基地にオスプレイ配備
・障害者雇用率、中央省庁、地方自治体の多数で水増し
・さくらももこさん死去
・空調故障で入院患者複数が熱中症死亡?
・女子体操協会もパワハラか
・今年最大の台風21号で関空水没&船衝突で連絡橋不能など各地甚大被害
・北海道で震度7、全道が被災、一斉停電も
・日本人初、大坂なおみ4大大会の全米OPテニス初優勝
・多くの医科系大、入試で女性や浪人生を不当扱い
・大相撲白鵬復活の全勝優勝、幕内1000勝など大記録更新
・貴乃花、相撲協会を退職、部屋消滅
・「生産性ないLGBT~」論文きっかけで新潮45事実上廃刊
・インドネシアでM7.5の地震
・米中貿易戦争勃発
・台風24号塩害で各地電気出火相次ぐ
・2年遅れで築地から豊洲へ市場移転
・佐川急便の偽サイト誘導でデータや金銭詐取
・サウジアラビア人ジャーナリスト、トルコのサウジ総領事館内で殺害される
・タンカーが橋に衝突、周防大島長期断水
・地面師集団が不動産会社から55億円詐欺
・シリアで武装勢力に拘束されていた安田純平さん、3年ぶりに無事解放される
・追突した路線バスの乗客が死亡。運転手は無呼吸症候群
・入管法改正成立、移民難民が合法で流入か
・39年ぶり、東京で「木枯らし」の発表なし
・相次ぐ徴用工裁判、韓国裁判所が日本企業に賠償命令
・ソフトバンク大規模通信障害
・日産ゴーン会長、不正行為で逮捕、解職へ
・55年ぶり大阪万博の開催決定
・カナダと中国で要人監禁の応酬、世界各国からファーウェイ締め出しも
・札幌で240本以上消臭スプレー缶からガス爆発、50人以上けが
・児童相談所建設公聴会で東京南青山の住人の品格が問われる
・日本、国際捕鯨委員会(IWC)脱退?、商業捕鯨再開か
・インドネシアで火山活動による津波発生220人以上死亡
(総括3に続く)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年12月21日 (金)
2018年の総括1
年末恒例の総括、今年を振り返ります。
いつも年初には「もう昨年以上に驚くことはないだろう」と思うのですが、想像を絶する出来事が起こる。ノンフィクションは凄いです。
覚えていますか? 2018年は「成人式」早朝からアッと驚く前代未聞の事件が始まりました。以下適当に順不同で。
・「はれのひ」が当日雲隠れ、成人式に晴れ着が着れず
・小室哲也氏電撃引退
・各地大寒波、東京で積雪23cm、福井で37年ぶり大豪雪、車1500台立往生
・草津元白根山で噴火
・仮想通貨NEM、580億円相当流出
・自衛隊ヘリ民家に墜落
・将棋の羽生竜王と囲碁の井山七冠が国民栄誉賞を受賞
・台湾でM6の地震
・平昌五輪は南北朝政治思惑?
・同じ日に「羽生勝った(金メダル)!!」「羽生負けた(藤井四段(現六段)に)!!」勝った負けたでネット上大混乱
・米軍機燃料タンクを湖に落下
・国内最高速度235km/hで車を運転、逮捕
・加山雄三光進丸火災沈没
・どこまで続く財務省森友公文書改ざん、加計、自衛隊PKO日報発覚
・新燃岳、硫黄山でも噴火
・ボストンマラソン31年ぶりに日本人優勝の川内、プロランナー転身へ
・土俵上で倒れた市長の救護に上がった女性に、下りるよう促される
・松山刑務所から受刑者脱走3週間
・大分県耶馬渓で(原因不明の?)大規模な土砂崩れ
・財務次官セクハラ発言
・TOKIO山口、強制わいせつ容疑で謹慎、脱退
・アメフトで日大が関西学院大に重大反則行為、日大上層部にも言及
・紀州のドンファン謎の死去
・中国トップ女優ファンビンビン巨額脱税
・西城秀樹さん死去
・女児殺害後線路に放置
・藤井棋士最年少で七段昇進&最短100勝
・大相撲、横綱休場の場所が多く、栃ノ心は初優勝&大関昇進、御嶽海、貴景勝と3人が初優勝
・ハワイキラウエア火山大噴火
・史上初、米朝首脳会談も、その後の進展なし
・グアテマラで火山大噴火
・千葉でスロースリップ現象で地震多発
・大阪で震度6弱の大地震、塀倒壊の下敷きで女児死亡
・サウジアラビアで女性の車の運転が解禁
・関東6月の梅雨明けが影響? 熊谷で41.1℃国内最高気温記録更新
・タイ洞窟に少年ら13人、奇跡の救出
・桂歌丸さん死去
・オウム事件首謀者13人死刑執行
(総括2に続く)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2018年9月16日 (日)
2018年9月10日 (月)
2018年7月 7日 (土)
2017年12月21日 (木)
2017年の総括2
2015年に訪れたリニア新幹線見学の時、まさか裏で談合が進んでいたとは・・・。
羅列していくと2016年ほどではないものの、あっと驚かされることってあるんですよね。
羅列していくと2016年ほどではないものの、あっと驚かされることってあるんですよね。
・韓国初、朴大統領罷免、新大統領へ
・自民党総裁任期延長へ
・DeNAまとめサイト著作権侵害の恐れ
・格安旅行代理店てるみくらぶ破産
・現金・領収書・制服・どんぐり・空き缶・・・メルカリに謎の出品
・「共謀罪?」テロ対策特別法成立
・プロ野球巨人、球団新の13連敗、ヤクルトは14連敗
・痴漢嫌疑、ホームから線路へ逃走相次ぐ
・中央分離帯を飛び越えた乗用車が観光バスと衝突
・ロンドン高層マンション火災、可燃性断熱材が火の勢いを増した?
・日本人初、陸上100mで桐生が9秒台を記録
・明治「カール」東日本での販売終了
・「このハゲ~~~ッ」元秘書に暴行暴言の国会議員
・惣菜系列店でO157感染の女児死亡、原因不明も全店閉店へ
・高速道路上のあおり運転の影響で死亡事故。悪質運転が社会問題に
・衆議院解散総選挙で政界再編か。希望の党、立憲民主党立ち上げ
・核、ミサイル、ICBM・・・北朝鮮の挑発行為続く
・米国で最悪の銃乱射事件相次ぐ(ラスベガスのコンサート会場、テキサス州の教会など)
・日産自動車、無資格者による完成検査や書類偽装が組織ぐるみで常態化か
・神戸製鋼所で製品品質データ偽装発覚
・米国で最大規模の山火事
・鹿児島の新燃岳が噴火
・衆議院解散総選挙投票日に台風21号襲来。台風去って与党勝利
・自殺願望幇助?アパートで殺害9人遺体発見
・プロ野球ソフトバンクが「ラミってる」下剋上のDeNAを破り日本一に
・米トランプ大統領初来日、アジア歴訪
・大相撲九州場所前に日馬富士が暴行事件起こし、場所後に引退。結局4横綱は揃わず
・エジプトで最悪のテロ
・北朝鮮からの漂流船の着岸急増
・シャープ1年4ヶ月ぶりに東証1部に復帰
・最高裁判断「NHK受信料は合憲」
・米トランプ大統領エルサレムを首都宣言
・リニア新幹線工事、ゼネコン4社談合か
2018年はどれだけ驚きの出来事が起こるでしょうか(総括3へ)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2017年12月20日 (水)
2017年の総括1
年末恒例の総括、今年を振り返ります。
・トランプ米国新大統領就任、TPP離脱、違法移民入国制限
・大相撲初場所稀勢の里初優勝で横綱昇進&春場所負傷おして連続優勝もその後休場続く
・小田原市職員が「生活保護不正受給反対ジャンパー」着用
・プロ棋士が将棋ソフト不正使用疑惑?
・雪山登山講習中に雪崩遭遇で高校生等8人死亡
・アパホテル客室に旧日本軍慰安婦の強制動員や南京事件を否定する内容の「書籍」が備えていていて、中国政府反発
・ふるさと納税返礼品が高価すぎると抑制求める
・文科省巧妙な天下り斡旋手口発覚で大量処分
・東京23区タクシー料金初乗り約1km410円に
・ファミレス24時間営業から縮小相次ぐ、定休日も設ける店も
・東芝原発事業巨額損失で経営危機
・日本海側や北海道を中心に大雪、鳥取では車200台が立往生
・特許庁が色彩商標登録へ「7/11看板」と「MONO消しゴム」
・金正男氏暗殺、北朝鮮によるVXガス使用か、マレーシア北朝鮮に暗雲
・月末特金開始(プレミアムフライデースタート)も不調か
・埼玉のアスクル物流倉庫で火災、鎮火まで一週間
・森友学園土地疑惑購入に始まり政治家関与、証人喚問
・加計学園でも忖度か
・刻み海苔で集団ノロ食中毒
・長野で災害救助ヘリ墜落9人全員死亡
・福岡で3億8千4百万円強盗、戦後4番目の高額被害も犯人逮捕へ
・国内初、猛毒「ヒアリ」見つかる
・JASRACが音楽教室にも演奏した著作権徴収要求
・皇室典範特例法で今上天皇が退位へ
・藤井四段プロデビュー戦から記録更新の9連勝、加藤九段引退、羽生棋聖「永世七冠」達成
・エアバッグ欠陥のタカタ、過去最大規模の経営破綻
・「線状降水帯」豪雨で大災害、島根・九州北部・秋田など
・都議会議員選挙で都民ファーストの会が大躍進
・ヤマト運輸運賃値上、時間指定配送見直し。他社も追随値上
・自衛隊PKO派遣任務終了
(総括2へ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2017年10月27日 (金)
プレミアムフライデーは死語でもどうでもいい
これを見て思い出しました。
2/24:物珍しさからニュースにもなったが、都内繁華街からの映像しかなく、地方に浸透するのか疑問を持つ。
3/31:年度末でそれどころではなく、早くもズッコケる。
4/28:GW前に何を言っているの?
5/26:前日に明治「カール」の東日本生産終了の発表で話題が薄れる。
6/30:私事ですがこの頃入院中でそれどころではなかった。
7/28:民進党蓮舫代表辞意、稲田防衛大臣辞表の話題で忘れられる。
8/25:夏休みの宿題の追い込みでそれどころではない。
9/29:28日の臨時国会の冒頭衆院解散直後で早帰り出来るかい!(永田町他?)
周囲で恩恵を受けた話を聞いたことがありません。それどころか国費の無駄使いで終りそうです。もしかして恩恵は大手広告代理店・マスコミ・デザイナーあたりか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- radikoにNHKが乗り入れ 2017.10.03
- トイレタンクの部品交換 2017.09.17
- 水道管交換 2017.03.25
- 富士山を食う、防衛省を食う 2017.01.25
- この日がきた 2017.01.21
- 東京も大雪? 2017.01.14
- LED化進行 2017.01.05
- 2016年の総括6 2016.12.30
- 2016年の総括5 2016.12.29
- 2016年の総括4 2016.12.28
- 2016年の総括3 2016.12.27
- 最近の妙な画像から 2016.12.25
- 最近の妙な画像から 2016.12.22
- ついに卒業!!「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」 2016.12.02
- 続・「コタツ」の話 2016.11.09
- 迷惑メール 2016.09.17
- 追悼 大橋巨泉さん 2016.07.22
- 追悼 永六輔さん 2016.07.12
- 出るのはタメ息ばかりなり 2016.06.16
- 納税義務にみる、コンビニ>金融機関!? 2016.05.30
- 更にその後の歩道橋撤去 2016.05.19
- 「2016年は1月だけで既に1年分?」その後も続く 2016.05.01
- その後の歩道橋撤去 2016.04.28
- 全国各地で進む歩道橋撤去 2016.04.24
- 熊本地震に思うこと 2016.04.20
- バスタ新宿を見に行く 2016.04.12
- 再認識する公衆電話 2016.03.30
- 常識破りのホームドア 2016.03.23
- 成田空港・・・どうにかナリタ 2016.03.15
- あれから5年 2016.03.14
- 2016年は1月だけで既に1年分? 2016.02.01
- バス、バス、バス・・・ 2016.01.31
- 実はこっちが本当の初笑い 2016.01.03
- 年末年始、初笑い&初ビックリ 2016.01.02
- 2015年の総括4 2015.12.23
- 2015年の総括3 2015.12.22
- 2015年の総括2 2015.12.21
- 2015年の総括1 2015.12.20
- 追悼 野坂昭如さん 2015.12.12
- 東京と大阪の違いは? 2015.12.11
- 東京AM局のFM補完、本放送開始 2015.12.07
- 東京AM局のFM補完放送、試験放送開始 2015.11.03
- 最近の妙な画像から 2015.10.31
- 夜の東京ベイエリア 2015.10.26
- 紙媒体はどこへ行く 2015.10.18
- 東京のFM補完放送 2015.08.24
- 戦後70年で思うこと 2015.08.14
- 1人のための1人のために―脳梗塞3 2015.08.05
- 中国人の中国人による中国人のための? 2015.07.31
- 私事ですが 2015.07.11
- プレミアム付き(地域)振興券購入 2015.07.08
- もしかして12号線? 2015.07.06
- 1人のための1人のために―脳梗塞2 2015.06.30
- 不安定が続いているのか 2015.05.30
- 偶然の驚愕 2015.05.28
- 1人のための1人のために―脳梗塞編1 2015.04.11
- 放送開始から90年 2015.03.22
- 志木は目黒か気のせいか 2015.02.22
- 1人のための2人のために 2015.02.14
- 無念にも・・・その後 2015.01.30
- 恐怖の逆走 2015.01.25
- あれから20年 2015.01.19
- 1人のための1人のために―大怪我編 2014.12.29
- 2014年の総括1 2014.12.21
- 悪いことをしていないのだが 2014.12.17
- マイナスでも笑い、プラスでも哀しみ 2014.12.15
- 期日前投票と出口調査と世論調査 2014.12.13
- ゼーゼーゴホンゴホン 2014.12.13
- 総選挙のたびに思うこと 2014.12.11
- 古きを温め・・・ 2014.12.09
- あれから1年 2014.12.04
- 竹芝桟橋と晴海埠頭 2014.11.27
- 陸上自衛隊朝霞駐屯地 2014.11.25
- 今更では失礼な「小学生の中学受験のためのお勉強」 2014.11.15
- 病院も一日がかり 2014.11.07
- 幻の「うるう十三夜」 2014.11.06
- 偶然の産物とはいえ東照宮に負けず劣らず 2014.11.02
- 偶然の通りがかり 2014.10.26
- 値上げで音を上げる 2014.10.05
- 新天地で再出発 2014.10.04
- 続・早口言葉 2014.09.30
- 拾う神あり 2014.09.24
- 早口言葉 2014.09.21
- バグ発見 2014.09.20
- 噂のゴミ屋敷 2014.09.19
- 世田谷区祖師谷といえば 2014.09.17
- 銀河って戦うもの 2014.08.28
- 無念すぎる 2014.08.06
- 無念にも 2014.08.01
- 誹謗中傷は己に返ってくる 2014.06.22
- 貴重な一日のその後…再度 2014.06.21
- 保守を兼ねて愚痴の序文でも 2014.06.07
- 続・足の引っ張り合い 2014.05.18
- 1人のための1人のために…足の引っ張り合い編 2014.05.12
- この先どうなるのか 2014.05.01
- 早くも連続代務 2014.04.21
- 貴重な一日だったのか最悪な一日にしてしまったのか 2014.04.17
- 2014年度初代務と貴重な一日 2014.04.16
- 続々・事務仕事って 2014.04.14
- 続・事務仕事って 2014.04.10
- 八王子流れ橋 2014.04.09
- 事務仕事って 2014.04.08
- まさかの2014人事異動 2014.04.05
- あれから3年、他 2014.03.13
- 続・知らぬが仏というものの 2014.03.05
- 知らぬが仏というものの 2014.03.02
- 続・職場復帰を望む 2014.03.01
- ソッチ向いてホイッ 2014.02.25
- 職場復帰を望む 2014.02.24
- 20140214東京大雪観測 2014.02.16
- 東京郊外のなごり雪 2014.02.12
- 20140208東京大雪観測6 2014.02.09
- 20140208東京大雪観測5 2014.02.08
- 20140208東京大雪観測4 2014.02.08
- 20140208東京大雪観測3 2014.02.08
- 20140208東京大雪観測2 2014.02.08
- 20140208東京大雪観測1 2014.02.08
- 続・手つかず 2014.02.02
- 寒中の連荘中 2014.01.27
- 2013年の総括1 2013.12.29
- ±5 2013.12.19
- もしかしたら守ってくれたのかな 2013.12.17
- 江戸川区と江東区の間 2013.12.15
- 1人のための1人のために―みんなのためにありがとう 2013.12.13
- 1人のための1人のために―参列してきました 2013.12.09
- 1人のための1人のために―今だから書けるお見舞い編 2013.12.08
- 1人のための1人のために―無念の旅立ち編 2013.12.03
- 近づく年末恒例の行事 2013.12.03
- 目が回る、お腹が膨れる 2013.11.26
- 2時間世界一周!? 2013.11.24
- 1人のための1人のために―新たな出発編 2013.11.20
- 「秋」通過 2013.11.15
- 明日の天気 2013.11.04
- 公衆電話 2013.10.30
- ズーズーしく出来ない 2013.10.23
- 台風26号一過と特別警報… 2013.10.17
- 早速「特別警報」発表 2013.09.17
- 1人のための1人のために―まさかの有名人編 2013.09.14
- 着実に秋へ向かって 2013.09.11
- ついに消えたあのオヤジ 2013.09.09
- 特別警報 2013.08.31
- 長寿番組「誰かとどこかで」終了の告知 2013.08.30
- 三田でも田町でもどちらでも 2013.08.29
- 横浜の真ん中で 2013.08.26
- 新宿といえば―3 2013.08.24
- 新宿といえば―1 2013.08.22
- 支離滅裂2013夏 2013.08.20
- お惣菜の変化 2013.08.15
- 暑い日中は…それどころではない 2013.08.14
- 夏カゼ 夏バテ 熱中症 2013.08.13
- 伊奈かっぺいライブ 2013.08.01
- 2013年は異常気象? 2013.07.29
- 続々・1人のための1人のために―大怪我編 2013.07.28
- 続々・1人のための1人のために―重篤編 2013.07.28
- 祝・5時に夢中2000回 2013.07.23
- 国営昭和記念公園 2013.07.11
- 続・1人のための1人のために―大怪我編 2013.07.08
- 続・1人のための1人のために―重篤編 2013.07.01
- 業務連絡 2013.06.24
- 日本の富士山が世界へ 2013.06.24
- 梅雨入り延期か 2013.06.06
- 業務連絡 2013.06.04
- 病院へ行ったら胃が 2013.06.03
- 1人のための1人のために―大怪我編 2013.06.02
- 東京スカイツリー本格始動 2013.06.01
- 梅雨入りだけが早いわけではない 2013.05.29
- いつがいいの?今でしょう!! 2013.05.23
- 2人のための2人のために 2013.05.19
- 1人のための1人のために―重篤編 2013.05.16
- 2013年度早々、ちとお疲れ気味 2013.04.21
- 地味ながら最近のテレビについて 2013.04.02
- まさかの2013人事異動 2013.03.31
- いまどきの卒業式 2013.03.30
- 桜の木は今頃何を思う 2013.03.26
- あれから2年、3.11 2013.03.14
- おっとあぶない植物… 2013.03.08
- なんでこんなに疲れるのか分析してみた 2013.03.06
- 似て非なり 2013.03.03
- これこそ「まさか・・・」 2013.02.18
- 笹子トンネルにみるインフラの老朽化 2013.02.11
- 300と500ファイル 2013.02.11
- 雪騒動の顛末 2013.02.07
- 再び前日からの雪騒動 2013.02.06
- 雪や地震が睡眠と膝を揺さぶる 2013.02.03
- 第三者のコンテンツと一致しました 2013.01.24
- 爆弾低気圧 2013.01.22
- 雪に右往左往 2013.01.20
- 2013年の挨拶 2013.01.01
- 2012年の総括2 2012.12.30
- 2012年の総括1 2012.12.29
- 追悼 小沢昭一さん 2012.12.16
- 目一杯に迷惑 2012.12.15
- 業務連絡 2012.12.14
- 初雪見 2012.12.11
- 忘年会&結婚祝賀会&西武新101系 2012.12.10
- 早くも正月の飾りつけ 2012.12.08
- 脱、卒…原発 2012.11.29
- (安価で)お譲りします 2012.11.28
- 都内をあちこち 2012.11.19
- 謎の首都高を発見!? 2012.11.17
- ぎょうざ倶楽部、四度目 2012.10.29
- 偶然映った!? 東京MXTV 2012.10.23
- 少しは片付けて見栄えをよくする 2012.09.02
- 都内をあちこち 2012.08.28
- 東京サマーランド 2012.08.13
- まさか牛丼の無銭飲食 2012.08.03
- 2012年も梅雨明けで夏本番 2012.07.18
- 残念な金環日食とスカイツリー開業 2012.05.23
- 安かろうのツケ2―ホテル火災で宿泊客死傷 2012.05.17
- 安かろうのツケ1―ツアーバス事故 2012.05.16
- 2012年GW前半 2012.05.03
- 慣れるまで我慢 2012.04.06
- 当たり鉢 2012.03.04
- 湯呑み新旧 2012.03.03
- 食べログ頼みにみる日本人の将来 2012.01.19
- 図書カード 2012.01.17
- 2011年の総括2 2011.12.31
- 2011年の総括1 2011.12.30
- 2011年冬、電気予報開始 2011.12.12
- 忘年会と皆既月食 2011.12.11
- カレンダーと謎の黄色い箱 2011.12.09
- 年末は特に… 2011.12.08
- コバトン 2011.12.03
- ガソリン価格 2011.11.30
- ぎょうざ倶楽部、三度目 2011.11.26
- 主旨から脱線、ハマることも 2011.11.21
- 新しい車の到着 2011.11.18
- 人の話は静かに聞こう―その3 2011.11.01
- ランク付け 2011.10.20
- 開放せよというけれど 2011.10.01
- 愛車よ有難う 2011.09.29
- 帰宅困難者というけれど 2011.09.28
- 避難というけれど 2011.09.27
- 常識を破る 2011.09.20
- Twin Rainbow 2011.09.18
- はや10年、はや半年 2011.09.09
- ドはどじょうのド 2011.09.02
- タイピング 2011.09.02
- どじょうは何匹いる? 2011.08.30
- 重要なのに低選挙? 2011.08.29
- 落雷現場 2011.08.15
- Eテレ 2011.08.12
- 振替乗車票 2011.08.08
- 続・1日限りの、1人のための 2011.08.06
- 1日限りの、1人のための 2011.08.06
- 地デジアンテナの修正 2011.07.30
- 地デジ、未デジ、偽デジ、デジ詐欺、デジ難 2011.07.28
- ドーナツ 2011.07.24
- 台風接近、中継に思う 2011.07.20
- 続 モ~大変? 2011.07.17
- モ~大変 2011.07.15
- 電気予報と実績と今後のエネルギー政策 2011.07.12
- またきた7月11日 2011.07.11
- 梅雨明けと草刈りと温泉と 2011.07.10
- JNMAに行ってきました 2011.07.03
- 撮り鉄―京急横浜 2011.07.01
- 栗饅頭 2011.06.28
- 買い替えようか 2011.06.26
- 暑さ対策 2011.06.25
- どうか動画をどう編集 2011.06.23
- モジュールオフ会から帰宅しました 2011.06.22
- 鉄道の社歌とイメージソング 2011.06.22
- お山のポッポ鉄道 2011.06.21
- モジュールオフに参加してきました(速報) 2011.06.19
- はや1年と、もうじき6年 2011.06.09
- はや3年 2011.06.08
- モジュ6-山には植樹 2011.06.06
- あの話のその後 2011.05.28
- もう少し頑張れば 2011.05.21
- 地デジに移行 2011.05.06
- GWの3連休 2011.05.05
- 印刷ミス 2011.05.02
- GW初日 2011.04.30
- バラクーダ 2011.04.17
- 不安定な近況 2011.04.14
- 月曜の朝 2011.04.11
- 普通であることの有難さ 2011.04.03
- 記事数1000達成 2011.04.03
- 4月なんですよね 2011.04.01
- 計画停電に備えて 2011.03.30
- ライトアップを改めて考える 2011.03.27
- 東日本大震災―放射性物質に悩む 2011.03.25
- 東日本大震災―ああ無情 2011.03.24
- 東日本大震災―痛勤ラッシュに耐えねば 2011.03.24
- 東日本大震災―燃料求む 2011.03.21
- 東日本大震災―5 2011.03.18
- 東日本大震災―4 2011.03.18
- 東日本大震災―3 2011.03.17
- 東日本大震災―2 2011.03.15
- 東日本大震災―1 2011.03.15
- うまくいかないもので 2011.03.10
- 暦の上では春ですが 2011.03.07
- マクドナルド 2011.02.27
- F's 2011.02.11
- 1月の総括反省 2011.01.31
- 再開された秋葉原の歩行者天国 2011.01.24
- 金の延べ棒 2011.01.16
- 近況 2011.01.15
- 地デジ簡易アンテナで受信再テスト 2011.01.03
- 忘年会 2010.12.28
- 総務省から妙なモノが届きました 2010.12.26
- 今年の総括2 2010.12.23
- 今年の総括1 2010.12.22
- 東急バスと都バスと西武バス 2010.12.13
- ぎょうざ倶楽部、ふたたび 2010.11.28
- APEC 2010.11.11
- 遅くなった夜は 2010.11.02
- 台風一過の後は寒気 2010.10.31
- お願い、誰か教えて下さい 2010.10.26
- 妙なモノが来ました? 2010.10.22
- マナーは電車に乗る時だけではない 2010.10.17
- 悲劇を繰り返さないために 2010.09.26
- 彼岸の墓参り1―長野へ 2010.09.25
- 新しい羽田の一歩になるか 2010.09.21
- 旅行とは旅を通じて修行することなり 2010.09.20
- 続 20+10≠30? 2010.09.19
- 20+10≠30? 2010.09.17
- 2児の母とは 2010.09.15
- メールに気をつけないと 2010.09.14
- 埼玉県 2010.09.11
- 打ち切りと買い替え 2010.09.09
- 2児の母になれるか 2010.09.08
- 自転車の交通事故に注意 2010.09.06
- つい、見てしまった12チャンネルの旅番組…なのに 2010.09.05
- ヤクルト飲んで夏バテ対策? 2010.09.01
- 消去法の選挙だけは… 2010.08.28
- 唐草模様 2010.08.27
- 見たことあるかい 2010.08.26
- 続・消えた高齢者 2010.08.11
- 炒飯と餃子 2010.08.10
- 高速道路無料化実験の明暗に思う 2010.08.08
- 行旅死亡人 2010.08.05
- 111と113 2010.08.05
- えぇっと…? 2010.08.03
- 東京タワー 2010.08.01
- しばらく休養 2010.07.21
- 試練は続くよ どこまでも 2010.07.06
- まだまだ試練は続くよ 2010.07.03
- 何か普段と違う 2010.06.30
- 今年の7月11日は熱い!! 2010.06.28
- 本当の試練はこれからなのか? 2010.06.25
- まさか、こんな試練とは 2010.06.15
- 長続きしませんね 2010.06.02
- 懐かしい愛称名 2010.05.22
- 浦和の蒲焼 2010.05.21
- 初めての乱れ 2010.05.17
- ご安心下さい 2010.05.08
- この1週間は、まさかのミゾレや雪 2010.04.17
- たまった宿題の中から一つを終了 2010.04.13
- 新田の駐輪場 2010.04.11
- チベ◎ト探索断念 2010.04.04
- 悲劇が襲った 2010.04.04
- この一週間 2010.03.31
- ブルーライト… 2010.03.27
- お彼岸の連休 2010.03.22
- 追浜終了 2010.03.13
- この1週間は連日の追浜行脚 2010.03.11
- 続・カーリングから勉強する数学 2010.03.01
- 続・この1週間 2010.02.20
- 品格はどこに 2010.02.15
- この1週間 2010.02.09
- つかの間の雪 2010.02.02
- 浪人期間終了のお知らせ 2010.01.30
- 子守りと妄想 2010.01.24
- 「幕の内弁当」じゃだめなの? 2010.01.21
- 疲れが溜まってウツ解消か 2010.01.21
- 続・買物苦手 2010.01.15
- ♪安さ爆発、みんなの 2010.01.15
- 酒・つまみの買物苦手 2010.01.12
- 代車>>>>>自車 2010.01.07
- いよいよダメ人間に 2010.01.06
- 困った→鬱へのスパイラルか 2010.01.05
- 新しい年の挨拶に代えて 2010.01.02
- 最後の最後まで 2009.12.31
- 個人的近況 2009.12.29
- CKCの忘年会 2009.12.27
- 最近のお出掛けから 2009.12.17
- 四十ひじ? 2009.12.13
- 懐かしの江戸川区 2009.11.25
- ぎょうざ倶楽部 2009.11.24
- 今年最後の農作業 2009.11.21
- 景気付けに 2009.11.20
- 「友達をやめたい」と思う友達の特徴ランキング 2009.11.12
- 新幹線の最終便 2009.11.11
- ブレーキ 2009.11.08
- いけぶくろ、あぁ池袋、Ikebukuro 2009.10.30
- 京成がハブに噛まれる? 2009.10.13
- 撮影会 2009.10.05
- 自動車保険更新 2009.10.03
- モジュ51―台枠、線路敷設、試運転 2009.09.17
- 全然わからないインターネット用語 2009.09.14
- マスクマスクって騒いでいるけど 2009.09.07
- 原チャリを売りたいのですが 2009.09.06
- マイケルは生きている 2009.09.03
- これで日本がよくなるかな 2009.08.31
- 期日前投票と出口調査 2009.08.26
- 今度は新型インフルエンザ 2009.08.20
- 長~い選挙期間 2009.08.16
- 薬、いかがですか 2009.08.10
- 渋谷区所有の電車 2009.08.08
- おい、鬼太郎! 2009.08.04
- 三鷹の公共施設に行ってきました。 2009.07.30
- 池袋―新宿を行脚(往路のみ) 2009.07.27
- あずさ号 2009.07.26
- 演奏会に行ってきました 2009.07.26
- R25配信終了 2009.07.20
- 草刈りとじゃがいも掘り 2009.07.18
- 人の話は静かに聞こう―その2 2009.07.14
- しかるべき時期が発表されて 2009.07.13
- やはり必要 2009.07.09
- 「しかるべき時期」とは 2009.07.08
- 池袋―秋葉原を行脚(復路) 2009.07.07
- 池袋―秋葉原を行脚(往路) 2009.07.07
- JNMAに行ってきました 2009.07.06
- ひたすら草刈りをしてきました 2009.06.28
- 今の「某政権」、今の「彼の国」 2009.06.23
- 初めての「詐欺メール」 2009.06.22
- 近くをドライヴしました 2009.06.21
- 池袋に行ってきました 2009.06.19
- 初めての「金」 2009.06.18
- やはり事実だったorz 2009.06.17
- 聞いてしまったorz 2009.06.15
- 「水没」の代償 2009.06.14
- まったくの素人ではないけど 2009.06.06
- 届出、手続き… 2009.06.06
- 告別式 2009.06.05
- 通夜の1日 2009.06.05
- 長い日々の始まり 2009.06.04
- 無事、送り出してきました 2009.06.03
- 人の話は静かに聞こう 2009.05.27
- 待っていたものは… 2009.05.04
- 図書館やファーストフードで 2009.04.30
- Zzz… 2009.04.29
- ハナの匂いはわからず 2009.04.21
- 漢字検定っていうけど 2009.04.17
- 痛くないのに「イカイヨウ」 2009.04.17
- 知らぬは一時の恥 2009.03.31
- 出掛けてきました 2009.03.20
- 炎上!!! 2009.03.16
- 人間ドック 2009.03.14
- 人間ドック前日 2009.03.12
- 知らなかったLAOX 2009.03.10
- 今日の午後は自宅待機 2009.02.19
- 買出し&懇親会 2009.02.19
- 建国記念の日 2009.02.11
- 今週も…です 2009.02.09
- 大変ですよ、自動車の営業マン 2009.01.23
- なにもなかった1週間 2009.01.16
- 首都高は流れている時ほど危険 2009.01.07
- 新年初運転会と買物 2009.01.04
- 新年の挨拶 2009.01.01
- 御礼 2008.12.31
- 冬支度 2008.12.29
- いろいろありすぎて 2008.12.24
- 2008年13月 2008.12.06
- タスポ1枚5万円!? 2008.11.25
- ETCを使って100㎞以内の割引 2008.11.22
- 風邪に注意 2008.11.19
- トホホなバスコレ整理 2008.11.18
- ♪♪あっと驚く~ 2008.10.08
- 災いは忘れた頃にやってくる 2008.10.02
- 似て非なるロゴ 2008.09.26
- 大物が去っていく 2008.09.25
- なにがなんだか、わけがわからない 2008.09.02
- 異常な雷雨が続き 2008.08.29
- 今日は静かな夜 2008.08.22
- 気合だ~! 2008.08.17
- 停電!その2 2008.08.16
- 新盆も墓参りも気を遣ってきました 2008.08.14
- 立ち呑み屋、発見!通過! 2008.08.07
- 停電! 2008.08.04
- 昨日の人災… 2008.08.04
- 葬儀で思ったこと 2008.08.02
- 月末といえば―2 2008.07.29
- 近づいてきたオリンピックだが 2008.07.26
- 世間は慌しく動いている 2008.07.25
- 偶然とはいえ、再入院 2008.07.21
- 月末といえば 2008.06.30
- 妙な※※※がきました 2008.06.26
- 物騒な世の中ですね 2008.06.24
- 後手後手の「後期高齢者医療制度」 2008.04.10
- 退院…さてこれからは 2008.04.06
- 無事退院を見届け、ひと安心 2008.03.23
- 手術は終了 2008.03.08
- この何ともいえない日々を 2008.03.04
- 行ってきました、病院へ 2008.03.02
- 仕事納め 2007.12.29
- 後悔…… 2007.12.26
- 久し振りのビアガーデン 2007.09.08
- 天の声!? 2007.08.16
- ようやくPASMO入手 2007.07.12
- 1925と1988 2007.06.20
- 出口調査 2007.04.08
- カオスオレンジで酔った?? 2007.04.01
- マネーローンダリングって 2007.03.20
- 恥ずかしながら、と業務連絡 2006.08.02
- 日本人は整然としている 2006.04.18
- 全治1ヶ月かも 2006.03.15
- ・痛タタタ・・・ 2006.03.13
その他のカテゴリー
00鉄道一般 01鉄道模型 03鉄道模型運転会 11モジュールレイアウト・鉄道模型 12新モジュールレイアウト 19モジュールATS 21鉄道コレクション 22旧形国電73系など 23:101系 24気動車 25客車 27室内灯 28車両ケース 29小細工ネタ 31関東:京成電鉄 32関東:京浜急行 33関東:営団、東京メトロ・都営地下鉄 34関東:西武鉄道 35関東:JR・旧国鉄 39関東:他の鉄道 41関西:近鉄電車 42関西:阪神電車 43関西:阪急電車 44関西:南海電鉄 45関西:京阪電車 46関西:JR・旧国鉄 49関西:他の鉄道 51中部:上田丸子電鉄 71HO機関車 72HO貨車 スポーツ ニュース パソコン・インターネット 住まい・インテリア 心と体 忍び寄る老化現象 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 趣味
最近のコメント