これまでの鉄道フェスティバルを振り返る
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
(総括3から)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長蛇の列に並ぶ試練が今年もやってきました。
ここまでの発表によると「阪急=7000系」「能勢=610系」「阪神=7000/7101形」「北急=9000形」がいずれも2種類。全て2両セットです(詳細はRM MODELS等で)。
今回のラインナップ、どれも下馬評が高いようで、例年にも増して長蛇の列になりそうです。
特筆すべき点は、北急が「先頭+中間」に加え、今回初めて「中間+中間」を出すこと。当方はこれまで4両編成に割り切っているので問題ないですが、フル編成希望の方々には先頭のダダ余り回避という朗報です。
当方は「阪急7000系原形:計4両」「阪神7000/7101形2種類:計8両」あたりに絞ろうかと。能勢は記憶になく、北急はまだ見たことがないのでパスします。
またマルーン単色ではない「阪急7000系リニューアル」は、迷うところです。
いずれにせよ「4両編成」になるように、今年も老骨に鞭打って初電で行くことになりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
プロ野球セ・リーグでは広島が25年ぶりに優勝を果たし、広島の街は不夜城になっていると思われます。一方5位の阪神はCSも望み薄で、オフには大量のリストラとかいう話題が出てきてます。そんな阪神繋がりで、今更ですが2015年の購入から1年寝かせてましたが、N化しました。
手順は今までと同様で、パンタグラフ(PT48)、カプラー(KATO密連)、車輪交換。動力(TM-12R)、アンテナ、板鉛装着です。
動力の台車枠を製品からカットしてゴム系接着剤で付けるのは「阪神仕様」です。
車番(インレタ)は、相変わらず「後日」。
この「後日」を待っている車両が溜まってきましたが、ヤル気と集中力を必要とするので、その日まで(いつのことやら)。
7861形(右)と並べたら・・・。京成赤電ではありません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長蛇の列に並ぶ試練が今年もやってきました。
ここまでの発表によると「阪急=5300系」が2種類「能勢=1500系」が2種類「阪神=5700形」が1種類。全て2両セットです(詳細はRM MODELSを)。
昨年は阪神、北大阪、阪急2種類を各2箱購入と頑張りましたが、今年は阪急5300系の2種類のみに絞り・・・その前に「休めるか行けるか並べるか」。
阪神は最新鋭の5700形。赤胴や青胴時代は鉄コレも過去のモノなのでしょうか。ということで購入見送り。画像もありません。
一方の阪急は5300系。ところで5300系に5100系に3300系など、相違点がわからないド素人。瞬時に区別がつきません。
手持ちの鉄コレ5100系、3000系、2300系に5300系が加わったら、ますますわからなくなるります。
これに最初に購入した810系の6編成で終わりにしてもとも思うので、現状テンションが上がりません。ということで「休むか行くか並ぼうか」といったところです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
個人的には何かと忙しかったです。
模型では日比谷公園で鉄コレに並んだのと、数回のCKC行事参加(って毎年同じ)。
旅行は南海7000ラストや阪神虎ラッピングをはじめとする関西行脚と、仕事であちこち行って実物の車両の撮影機会があったのが収穫で、偶然にも大手私鉄(関西5社、関東7社)を撮影しました。
JRも
そして2015年に購入した車両
【TOMIX】73系鶴見線3両、EF66、14系13両
【GM】近鉄12200先頭4両(#4374)、12200未更新4両(#4068)
【TOMYTEC】鉄コレ20弾1両(クモヤ145(クモハ123は譲渡))、40系仙石線2両、京急1000形4両、阪急5100系8両、阪神7801形4両、北大阪8000形4両
【KATO】京急2100形8両、キハ36、ワフ29500
計58両でした。
・14系は客扉の下方帯の目途は立ったものの、別の工作の後に。
・関西民鉄が多かったなあ。
・近鉄は連結器を細工したので、他形式と混結運転が可能。
・鉄コレ:40系仙石線は改造予定も未着手、阪急はもう一息、阪神は未定。
・それにしても今年の日比谷購入分は破損の連続。阪急はどうにかしたものの阪神は・・・。
・鉄コレ以外、新製品即買いは京急2100形のみ。その京急2100は購入したばかりで、とりあえず眺めているだけ。
・KATOの旧型国電シリーズがゼロなのは意外(クモハ12は品切で未練があるものの、クモハ11+クハ16の製品化がカタログ発表されたのでそちらに期待かな)。
・MICRO ACEゼロなのは順当か。
・ここ数年、入手車両が50両前後と同じペース。基本的に売却はしないので、収納スペースの見直し時期かもしれません。
・仕掛車両が相変わらず多数あるので来年こそ減らせるかな?
因みに買う買わない拘らず「オブザイヤー」に投票するなら・・・
【MODEMO】都電8800ローズレッド
【MICRO ACE】南海50000ラピート改良品
【GM】653系1100しらゆき
【KATO】クモハ12
【TOMIX】381-0
【TOMYTEC】阪急5100原形
ということで2016年も宜しゅうお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年1回、初電で日比谷公園に行きます。
天体に疎いので名前は知らないのですが、家から駅までの途中、西の空に月と輝く星が2つ。月の下に金星・火星・木星と、水平線近くに水星(双眼鏡などで)が見えるそうで、月と4つの惑星が同じ方向に見えるのは数十年ぶりだそうです。さて画像は3つの惑星の何でしょうか。
さて、いつもは有楽町下車ですが今回は気分を変えて桜田門から。ちょうど日の出の時刻ころです。
鉄道コレクション行列の様子は速報のとおりで、11時前には希望の車両を購入。
暑くもなく寒くもない陽気。その他の様子としては、
来年は新幹線が北海道上陸。呼び込みにも熱が入ります。
鳥取県の鉄道といえば智頭とか若桜でしょうか。
「JINS×総合車両製作所」コラボのメガネフレームが登場。限定品という事もあり、列を作っていました。
根強い人気の駅弁も長蛇の列。
その後、久しぶりに秋葉原などで模型店を巡回。
本日の鉄コレなど購入品です。
これでN化工作となりますが(トホホの阪神を除く)、今日より早い明日の仕事の起床。お楽しみは先です。
尚、KATOのクモハ12はどこも品切れ。是非というほどでもないですが、見たら心が揺れるでしょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
00鉄道一般 01鉄道模型 03鉄道模型運転会 11モジュールレイアウト・鉄道模型 12新モジュールレイアウト 19モジュールATS 21鉄道コレクション 22旧形国電73系など 23:101系 24気動車 25客車 27室内灯 28車両ケース 29小細工ネタ 31関東:京成電鉄 32関東:京浜急行 33関東:営団、東京メトロ・都営地下鉄 34関東:西武鉄道 35関東:JR・旧国鉄 39関東:他の鉄道 41関西:近鉄電車 42関西:阪神電車 43関西:阪急電車 44関西:南海電鉄 45関西:京阪電車 46関西:JR・旧国鉄 49関西:他の鉄道 51中部:上田丸子電鉄 71HO機関車 72HO貨車 スポーツ ニュース パソコン・インターネット 住まい・インテリア 心と体 忍び寄る老化現象 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 趣味
最近のコメント