« KATO キハ181系4―先頭車座席の方向転換4 | トップページ | KATO キハ181系5―先頭車座席の方向転換5 »

2018年8月11日 (土)

西日本豪雨によるJR貨物の影響

08091
 7月の西日本豪雨は各地に大きな傷跡を残し、JRも甚大な被害を受け、関西〜九州は(伯備線〜)山陰本線〜山口線経由が唯一繋がっている状況だそうで、長距離運行の貨物はトラックか船で代替なのが現状。山陽本線が復旧するまで、上記代替路線で運行するそうです。簡単に解決できると思っていたら、貨物運行を廃止した区間もあるそうで一筋縄ではいかないみたいで。
 全国各地、非電化路線ではこんな光景が見られるのかと思っていたら、そうではないと改めて知りました。
08092
 山陽本線は10月頃の復旧を目指すそうですが、他にも閑散路線があり、こちらの行方も気になるところです。

|

« KATO キハ181系4―先頭車座席の方向転換4 | トップページ | KATO キハ181系5―先頭車座席の方向転換5 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西日本豪雨によるJR貨物の影響:

« KATO キハ181系4―先頭車座席の方向転換4 | トップページ | KATO キハ181系5―先頭車座席の方向転換5 »