« KATO キハ181系6―室内灯1 | トップページ | いよいよ185系「ホリデー快速鎌倉」も »

2018年8月17日 (金)

武蔵野線205系、209系、貨物など

 早過ぎる6月中の東京の梅雨明けとか最高気温更新とか高温注意情報かと思えば、西日本豪雨に逆走台風12号東海から九州へ横断とか、観測史上最高や前代未聞の夏。これから8月後半、台風シーズンの9月だというのに、どうなるのでしょうか。
 そんなことを思いながら、散歩がてら撮影。
081301
M63
081302
EH200-22
 定点撮影ですが、ここは上り(府中方面行)しか向いておらず、
081303
M64 下りはこのように無理があるので、移動しながら下りを探索。
081304
M4
081305
M71
081306
EF65-2076 あるにはあったのですが、時間が悪くモロ逆光。
 反対にここで上りを撮ると、
081307
EF65-2070
 ボチボチ探してみます。

|

« KATO キハ181系6―室内灯1 | トップページ | いよいよ185系「ホリデー快速鎌倉」も »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武蔵野線205系、209系、貨物など:

« KATO キハ181系6―室内灯1 | トップページ | いよいよ185系「ホリデー快速鎌倉」も »