« 新横浜ラーメン博物館 | トップページ | 旧駅モジュ解体 »

2018年1月21日 (日)

KATOパワーパックSX導入&テスト

01211
 先日購入したKATOから新発売の「パワーパックSX」(本体)。別売のアダプターを購入していないのは、家にはいろいろなアダプターがあり、使えそうなのが1つあるからです(以下自己責任の行動です)。で、予想通りプラグは一致せず、秋葉原に行った時に変換プラグを購入した次第です。
 電源を入れて走らせます。
01212
 LED室内灯装備の683系。コントローラーを少し動かしただけで、停車中でも室内灯が点灯。
01213
 最長の12両編成でも、停車中も走行中も点灯しました。
 また、当然ですが側面のアクセサリー電源でポイントは動かせます。
 以上「パワーパックSX」とアダプターのテストでした。

|

« 新横浜ラーメン博物館 | トップページ | 旧駅モジュ解体 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KATOパワーパックSX導入&テスト:

« 新横浜ラーメン博物館 | トップページ | 旧駅モジュ解体 »