« KATO 205系武蔵野線に室内灯―2 | トップページ | ボツ連発で一路相鉄線へ―1 »

2017年11月11日 (土)

KATO 205系武蔵野線に室内灯―3

11101
 いつもの事ですが、一筋縄にはいかないのが動力車と先頭車。その中で意外に苦労したのが動力車。
11102
 この形状では今までどおりに銅板を差し込んでも上手く嵌められず、試行錯誤の結果の形状です。
 座席に貼ったステッカーが平面状になるのはやむを得ません。
1110311104
 一方、先頭車。運転室が明るくなるので仕切を設けて遮光しました。
 以上で終了とします。

|

« KATO 205系武蔵野線に室内灯―2 | トップページ | ボツ連発で一路相鉄線へ―1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KATO 205系武蔵野線に室内灯―3:

« KATO 205系武蔵野線に室内灯―2 | トップページ | ボツ連発で一路相鉄線へ―1 »