« 上越~北陸新幹線、乗り鉄2―Shu*Kuraに雪月花に | トップページ | 阪急5300系のN化―7 »

2017年8月27日 (日)

第24回鉄道フェスティバルに何を期待するか

 長蛇の列に並ぶ試練が今年もやってきました。
 ここまでの発表によると「阪急=7000系」「能勢=610系」「阪神=7000/7101形」「北急=9000形」がいずれも2種類。全て2両セットです(詳細はRM MODELS等で)。
 今回のラインナップ、どれも下馬評が高いようで、例年にも増して長蛇の列になりそうです。

 特筆すべき点は、北急が「先頭+中間」に加え、今回初めて「中間+中間」を出すこと。当方はこれまで4両編成に割り切っているので問題ないですが、フル編成希望の方々には先頭のダダ余り回避という朗報です。

09210305231
 当方は「阪急7000系原形:計4両」「阪神7000/7101形2種類:計8両」あたりに絞ろうかと。能勢は記憶になく、北急はまだ見たことがないのでパスします。
 またマルーン単色ではない「阪急7000系リニューアル」は、迷うところです。
 いずれにせよ「4両編成」になるように、今年も老骨に鞭打って初電で行くことになりそうです。

|

« 上越~北陸新幹線、乗り鉄2―Shu*Kuraに雪月花に | トップページ | 阪急5300系のN化―7 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第24回鉄道フェスティバルに何を期待するか:

« 上越~北陸新幹線、乗り鉄2―Shu*Kuraに雪月花に | トップページ | 阪急5300系のN化―7 »