« KATO 10系寝台客車に室内灯―7 | トップページ | 曲モジュ1―ベース製作 »

2017年7月25日 (火)

KATO オロ11 座席色差し&室内灯

 スロ62同様、座席に色差しをして、室内灯を入れました。
 ところで当初は「スロ54に室内灯」と書いていて、スロ62の誤りだったのにズーッと気づかずにいました。
 手持ちのスロ54はGM製。10系客車に編入していて、その後スロ62など購入して2編成体制になったのに、脳内はスロ54が2両・・・。気付いたのでよかったものの、こんなところにも老化現象の一端が見られます。
 さてキットのスロ54は非集電のため室内灯は・・・面倒。
07251
 そこでオロ11の登場。最近「日南」セットに含まれていたそうですが、手持ちは勿論単品です。
07252
 ということでスロ62同様に、座席を赤くして、電球色LED室内灯を組込みました。
07253
 通電~
0725950725607257_2
 スロ62と並べて、出入口扉基準で、座席の向き(矢印方向)が逆ということを発見しました。
 ということは座席の向きに拘り2編成のすれ違いが楽しめることになります。

|

« KATO 10系寝台客車に室内灯―7 | トップページ | 曲モジュ1―ベース製作 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KATO オロ11 座席色差し&室内灯:

« KATO 10系寝台客車に室内灯―7 | トップページ | 曲モジュ1―ベース製作 »