« 今更ながらBトレ小田急7000形LSEの整備 | トップページ | 奥多摩湖 »

2016年7月30日 (土)

葛西臨海公園

07291
 江戸川区最南端の駅。幼少から今の場所に引っ越す前まで江戸川区北部の住人でしたが、区内で一番縁のなかった駅です。
 勢いのよい噴水で、風に流されミストになり、ちょっとした暑さ対策になりますが、水源地のダムの貯水率が下がり給水制限となれば、この噴水も休業になるのでしょうね。
07293
 駅前に派手な「7」装飾のバスが待機。
07292
 こっちに来ました。
 乗り場に行くと
07294
 小岩・亀有やTDLへ行く「シャトルセブン」・・・7は「環七」ってことですね。それにしても停留所が少ない。
 江戸川区にいた頃は、南北を結ぶバス路線は不便で、葛西や葛西臨海公園へは総武線で西船橋乗換で東西線や京葉線というルートだったので、この「セブン」があったら便利だったのにと、思ったのでした。

|

« 今更ながらBトレ小田急7000形LSEの整備 | トップページ | 奥多摩湖 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葛西臨海公園:

« 今更ながらBトレ小田急7000形LSEの整備 | トップページ | 奥多摩湖 »