« 神宮外苑2016 | トップページ | 西武池袋線 保谷カーブ―19 »
それは突然の仕事の依頼。 昨年、関越道〜東北道が圏央道で繋り、最寄りの所沢ICから東北方面へは、外環経由より便利になりました。因みに2016年度中には東北道〜常磐道が開通予定なので、既に暫定開通している常磐道〜東関道を合わせると、湘南から神崎まで繋がることになります。 ということで羽生SAで休憩 JR日光駅で合流 仕事なので、東照goo、チュー禅寺湖、伊呂波坂の撮影の間もなく 一気に戦場ヶ原(付近) 奥日光〜金精峠 明るいうちに丸沼に到着 毎年この時期は雪がまだあるそうですが、今年は僅かしか残っていませんでした。 湖畔の唯一のお宿、環湖荘(かんこそう) 山の幸を堪能してきました。
2016年5月13日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 日光〜丸沼:
コメント