« 自動車工業都市・刈谷へ | トップページ | 続・自動車工業都市・刈谷へ »

2016年5月 8日 (日)

コスモスは秋に限る

 GWを満喫し過ぎてその後の日常生活に支障が出る「五月病」。特に生活環境が変わった新社会人は・・・当方は遥か昔の話で、五月病にかかる暇がないほど忙しかったのを思い出します。
040807
 さて、五月病より前に発生したトラブル。JR東の新幹線各駅で、5月4日始発から電光掲示板が表示されなくなりました。列車の運行支障で電光板に遅延情報が流れることの「逆」の格好。乗客がマゴマゴしているうちに発車! したりして。
040914
 トラブルの原因は「設定値を超える処理」なんでも運行本数がシステム容量を超えたとか。一言でいえば「想定外」でしょうが、システム設計よりダイヤ策定の「スジ屋」のほうが優秀だったことになります(?)
 新幹線の全般を管理する総合システムを通称「COSMOS」というそうです。
 コスモスだけに「春は弱い」
 それどころか、もっと本数が多くなりそうなお盆「夏も弱い」
 更に多くなりそうな年末年始「冬はもっと弱い」
 なんてことはないでしょうね。

|

« 自動車工業都市・刈谷へ | トップページ | 続・自動車工業都市・刈谷へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コスモスは秋に限る:

« 自動車工業都市・刈谷へ | トップページ | 続・自動車工業都市・刈谷へ »