2016年JRダイヤ改正―祝・北海道新幹線開業で東京駅へ
1週間ほど前ですが、甥っ子が見たいという事で東京駅に行ってきました。
「入場券」で東京駅の新幹線ホームに入るのは数十年ぶりで、東北方面ホームでは初めてと思います。
隣りには東海道新幹線。
北は北海道、西は鹿児島まで繋がったというのに、ここは線路が繋がっていません。数十kmのトンネル掘削工事より数百mの線路のほうが難工事です。在来線では直流と50kHz、60kHz交流でも平気で走っているのに、2つの会社の壁を崩す技術のほうが難しいようです。双方の新幹線の乗換にいちいち改札口を通り・・・それより直通運転は実現するのでしょうか?
やってきましたH5系。「はやぶさ10号」新函館北斗635→東京1104です。
ラベンダーラインと北海道のモチーフが特徴ですって。
春休みの最中ということもあり、賑わっています。
甥っ子も興奮気味で撮影。
これ1本で北海道に行けるんですね・・・折返しは「はやぶさ17号」新青森行でした。
他、四方山話は後日。
| 固定リンク
コメント
社長様 こんにちは。
とはおっしゃるもののねぇ。直通運転となるとそれなりの効果もあるかと、夢を語ってたりして。
投稿: 赤緑 | 2016年4月11日 (月) 22時21分
ご無沙汰しております、社長です
新幹線の直通運転は距離が長いほど
万が一の時ダイヤが狂うと大変なので
駅かホームで乗り換えるのがベストだと
思います。システムでは、輸送指令と
電圧の周波数を合わせないと駄目です
リニアが開通するとひょっとすると
東北、上越が東海道と総合乗り入れ
するかもしれません。
投稿: | 2016年4月 7日 (木) 20時09分