神戸電鉄1350形のN化
3月に偶然購入した開封売りの鉄コレ。
休みの日に片付けていたらTM-06R動力を発見。他に必要部品としてパンタグラフPG16、金属車輪、板鉛が揃っているのでN化しました。
親切な事に動力につける台車枠があります。
何故かアンテナパーツが入っていなかったので、過去の鉄コレで余剰のアンテナを探し出し、上記部品と共に取付て、完成。
今更感もありますが。
こうなると7月発売予定の1300形2両セットが待たれます。
| 固定リンク
3月に偶然購入した開封売りの鉄コレ。
休みの日に片付けていたらTM-06R動力を発見。他に必要部品としてパンタグラフPG16、金属車輪、板鉛が揃っているのでN化しました。
親切な事に動力につける台車枠があります。
何故かアンテナパーツが入っていなかったので、過去の鉄コレで余剰のアンテナを探し出し、上記部品と共に取付て、完成。
今更感もありますが。
こうなると7月発売予定の1300形2両セットが待たれます。
| 固定リンク
コメント