« 鉄コレ神戸電鉄1350形購入 | トップページ | 西武池袋線 保谷カーブ―3 »

2016年3月11日 (金)

まさかの鉄コレ神戸電鉄1300形発売へ

03102
 先日、鉄コレ第21弾の神戸電鉄1350形(1353、1354)を購入した際、「買ったはイイが2連のままでは」と思っていたところに、TOMITECがオープンパッケージで1300形(1309、1310)2両セットを新発売(7月予定)するとのこと。「これで4連になる!!」こんな偶然、出来すぎた話です。強いて言えば購入した1350が冷房化後なのに対し、新発売の1300は非冷房なこと。
 実車でこの車番の組み合わせは調べても出てこないのでエラーだと思いますが、類似の2扉+3扉の編成はあったので(1310−1309+1362−1361)、車番に拘らず楽しみたいと思います。

 この4連と思われる動画があったので載せます。(0'30"頃すれ違う列車の最後尾が1361なので)その後1309−1310は2015年3月に廃車されたそうです。

|

« 鉄コレ神戸電鉄1350形購入 | トップページ | 西武池袋線 保谷カーブ―3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まさかの鉄コレ神戸電鉄1300形発売へ:

« 鉄コレ神戸電鉄1350形購入 | トップページ | 西武池袋線 保谷カーブ―3 »