« 2016新春鎌倉詣でへ | トップページ | 2016CKC新年会―1 »

2016年1月 6日 (水)

阪急5100系リニューアル車のN化―4

010601
 一連の鉄コレ阪急シリーズ3000系、2300系、5100系も最後の4両に。
 車番インレタを貼ります。
 能勢電譲渡車を除くと常時4連運用車はないので、諸所検討の結果、5128F=5128、5678、5683、5127としました。
010602010603010604
 5100原形同様、前面は全体のバランスに注意しますが、原形のように3128や3127がないので(原形は3108を貼る→3を消す→5を貼る)、512+8、512+7の順で貼りました。
010605010606
 社紋は他の車両と揃えて「旧」にしたかったのですが、リニューアル前+「新」社紋の画像を見つけたので、つまり「新」社紋後にリニューアルということで、この編成のみ「新」となります。・・・そのため箱の貼付説明でも「新」のみです。
 残念ながら「新」は手元にないので社紋なしです。また相応しいシングルアームパンタもないので、こちらも保留です。
010607
 方向幕もまだですが、ちょっと早目に5編成を並べて。
010608
 左から5100原形車、5100リニューアル車、3000、2300板車、2300幕車です。
 もう少し手を入れるべきですが、ひとまずここまで。

|

« 2016新春鎌倉詣でへ | トップページ | 2016CKC新年会―1 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阪急5100系リニューアル車のN化―4:

« 2016新春鎌倉詣でへ | トップページ | 2016CKC新年会―1 »