« リニア見学センターとフジサン特急 | トップページ | 2015年の総括6―個人編と模型編 »
2015年最後の秋葉原巡回。 普段は外国人が多いですが、師走だけに日本人が多かったです。 そんな中、駅前で目立ったのが、駅ビル・アトレの入口 ウサギを売っているの? 2015年は羊年で2016年は申年だよ。 「うさぎ」しか聞いてきません。 「うさぎ」しかメニューがないのかヨ!! 自分へのプレゼントという歳でもないですが ということでKATOの新製品購入は今年初めて。 京成から見ればトンネルの向こう専属ですが、同社の800形があるし動力は安定しているし今年初の関東民鉄だし、まぁいいでしょう。
2015年12月30日 (水) 01鉄道模型, 32関東:京浜急行 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 「うさぎ」じゃなくて、KATO京急2100形購入:
コメント