« 米どころ新潟県らしく―1 | トップページ | 米どころ新潟県らしく―3 »

2015年8月27日 (木)

米どころ新潟県らしく―2

 携帯電話で柏崎の発車時刻を確認していたら「1703(発) 有料 上越妙高行」。しらゆき(特急)でも快速でもない、これは気になります。
 2泊とも宿は柏崎―鯨波間の海浜公園が見える場所。少し歩くと陸橋から列車の撮影が出来ますが、果たして気になる「有料 上越妙高行」が何か。
08271
 これは直前を走る「快速 新井行」柏崎行115系「3次新潟色」
08272
 反対側から「新潟行」115系「2次新潟色」
08273
 これです「有料 上越妙高行」
 ???
 柱の陰になり
 ・・・
08274
 慌てた後追いにも無理があり
 それよりこの列車は?
 帰宅後調べたら、キハ40、48改造のジョイフルトレイン「越乃Shu*Kura(こしのしゅくら)」新潟の地酒と食材が楽しめる(JR東日本新潟支社による)そうです。(続く)

|

« 米どころ新潟県らしく―1 | トップページ | 米どころ新潟県らしく―3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米どころ新潟県らしく―2:

« 米どころ新潟県らしく―1 | トップページ | 米どころ新潟県らしく―3 »