« 長野県の菅平はスガスガしい | トップページ | 横浜行脚2―それは電車に乗る時から案じていた »

2015年8月17日 (月)

横浜行脚1―それは預かり品から始まった

081701081702081703
 先般の運転会にて忘れ物を預かってまして。しかも車両のみ。ということで蟻合わせのケースとスポンジで体裁を整え、持ち主に返却するため横浜へ。
081704
 「イモン来たモン♪」
081706
 持ち主は貸しレでお楽しみ中
081705
 快走?暴走?キャメラが追い付きません。

 そういえば耳寄り情報が
 「京阪が某銀行のグループ傘下に!!」
081707
 誰よりも早く作ったそうです。あっ未発表作品を公開してよかったかな?
081708
 確かに違和感がありません。まさか塗装変更時からSMBCにスリ寄っていたとは思ってませんでした。
(おことわり)傘下に入ったか否かは未確認情報です。各自信頼できる最新の情報をご確認下さい。当方は責任を負いません。

|

« 長野県の菅平はスガスガしい | トップページ | 横浜行脚2―それは電車に乗る時から案じていた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜行脚1―それは預かり品から始まった:

« 長野県の菅平はスガスガしい | トップページ | 横浜行脚2―それは電車に乗る時から案じていた »