« 不安定が続いているのか | トップページ | 神様、仏様、女神様 »

2015年5月31日 (日)

富士山―2

 演習場での仕事を終え・・・
 余談ですが”えんしゅうじょう”を漢字変換すると”円周上”が第1候補として変換。予想外の変換に「アタイの仕事は3.1415926じゃないョ」
 本題に戻ります。
053101
 折角なので富士スバルラインで五合目目指し。ところがすぐに五合目駐車場に入れず、時間もないことからすぐ下の奥庭駐車場に置いて近くを散策。
053102
 怪しい風景の中へ
053105
 怪しい
053103053104
 やはり怪しい
053106
 もっと怪しい
053108
 最高に怪しい(奥庭の休憩所で直売)
053107
 北富士演習場を抜いて、生涯で最も富士山に近づきました(これまでの最接近は東富士五湖道路)。
 富士スバルラインのHPによると、奥庭の標高2227m。当方にとって最高峰と思いきや、
081900081910
 2011年8月の立山黒部アルペンルートの室堂駅2450m(Wikipediaによる)のほうが高かったです。

|

« 不安定が続いているのか | トップページ | 神様、仏様、女神様 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士山―2:

« 不安定が続いているのか | トップページ | 神様、仏様、女神様 »