« 鉄コレ「クハ55007片町阪和線仕様」―1 | トップページ | 鉄コレ「クハ55007片町阪和線仕様」―2 »
中国の使用期限切れの食材を加工していたとされる問題の影響で、前年同月比25.1%減と1ヶ月の売上げとしては平成13年の上場以来最大の落ち込みだそうです。 日本上陸50年の歴史をもっても、最近厳しい状況が続いています。 マックバーガーの愛好者でもないのですが、当方にも少々こんなところに影響が・・・ 10年程前に作ったロングセラーのTOMIX角店。しかも2店舗。看板を付けた(貼った)だけです。 今はロゴが変わっていますが充分通用します。 店内に何もない(製品のまま)のが売上低迷の原因かな?
2014年9月11日 (木) 01鉄道模型 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 嗚呼マック、嗚呼マクド:
コメント