« 埼玉県立「川の博物館」 | トップページ | 205系埼京線と横浜線の競演 »
少しずつ再開と書いてから約1週間。先週から来ている甥っ子が「相模線に乗りたい」というので出掛けてきました。 八王子から横浜線…。最新鋭E233系に置き換え。E233系の全在籍両数は全盛期の103系に迫る勢いだそうです。 橋本から相模線…。キハ30系から替わった特注の205系ですが、ピカピカのE233系に対して帯の色は褪せているわ車体は汚れているわ、いつ退役してもおかしくない外観です。 茅ヶ崎から横浜へ移動して駅弁~♪ 圏央道の海老名以南の工事が進む中、単線の相模線の行く末は…。
2014年8月17日 (日) 携帯・デジカメ, 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 横浜線と相模線と焼売と:
コメント