ソッチ向いてホイッ
関東甲信越を中心に記録的大雪になった14日以降でしたが、大雪のニュースといっても都内や県庁所在地からの中継が主で、山間部の孤立した情報は数日後。高速道路・一般道の立往生の様子も僅か。TV緊急災害放送が五輪に比べて極めて少なかったようでした。
五輪放送権に巨額を投じているそうですが、災害放送は何よりも優先でしょ! 五輪放送の左と下の囲みで文字情報が流れていたものの、どれだけ孤立していて除雪車や人手がほしいのか、上空からの中継映像で甚大な様子がわかるのです。
どうやら放送局は国内の記録的大雪の災害放送より「ソッチ」のほうに向いていたようで。放送局も変わったものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント