…JR北海ドウ
昔、北海道の観光PRで「でっかいどう・北海道」というのがありました。
今は「変だドウ、大変だドウ、どうしたんだドウ、どうなるんだドウ、何やってるんだドウ、心配だドウ、不安だドウ」駄洒落が次々出てきます。しかし駄洒落どころではなく現実なのがJR北海道。
ダントツの世界一の鉄道といわれる日本に、汚点を残す事故や不祥事。現場から言い訳の声が出てきそうですが、上から下まで安全はどこにいったのでしょうか。大小拘らず企業・組織が疲弊することはよくあることで、その度「再建」とかいっても並大抵の努力では出来ません。
問題の線路と同じ「地道に1ヶ所ずつ」補修していくしかないのですが、「経営陣と現場は線路と同じ平行線の関係だって?」これでは再建は無理です。
「外部から人材を登用せよ」や、公共交通機関であるゆえに一部の評論家からは「国の管理下、つまり国鉄に戻せ」などの極論も出ていますが、自助努力を促したいところです。「ドウする、JR北海ドウ」
| 固定リンク
コメント