再び「電車とバスの博物館」
大震災後「暑い日中は電車に乗ろう!!」と毎年提唱してきましたが、今夏は連続して休暇が取り難いため遠出が出来ず、かといって日帰りおでかけする余力もなく「暑い日中は仕事をしよう!!」で終了の様相です。
電車に乗ろうとも思えず、毎年夏恒例の銀座松屋の「鉄道模型ショー」や「JAM(日本…(何かの略称))」といったイベントも興味がウスれています。
そんな中、昨年に続き2回目の訪問。今回も甥っ子のリクエストとなれば電車に乗ってお出かけです。
猛暑のためか開館時間から大賑わい。
電車運転シュミレータ―
航空機操縦シュミレーター
昨年は工事中だった部分も完成。
こんな路線バスが展示。まさに「バス窓」。そういえばこの頃の非常口は中央にありましたね。
| 固定リンク
コメント