« EF510―HO購入 | トップページ | モジュ11―続・臭う?駅舎の製作 »

2012年6月 2日 (土)

モジュ10―臭う?駅舎の製作

 グレーに塗った平面部分。肝心なストラクチャーは駅舎。1両分の長さのホームから階段を下り繋がる規模の駅舎なので、既存の製品では大きすぎます。
 手元にある在庫から出したものは、
060201
 相応しい大きさです。
 これを改造し、半分ほど線路下の斜面に押し込むことにします。
060202
060203
 斜面の押し込まれる部分をカットしてくり抜きます。
060204
 このくらいかな。

060205
 建屋は出入口を広げ(右の赤丸)、外から見えるので男性用のモノをカット(左の赤丸)、左右の側板を逆にします。
 長いこと鉄道模型をやっていますが、こんなモノを削ったのは初めてです。
060206
 それなりに塗装しときます。

|

« EF510―HO購入 | トップページ | モジュ11―続・臭う?駅舎の製作 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モジュ10―臭う?駅舎の製作:

« EF510―HO購入 | トップページ | モジュ11―続・臭う?駅舎の製作 »