新幹線500系フル編成を揃える
元日の池袋。西武・東武の両百貨店とも休み。2日から営業です。景気の低迷と節約の影響でしょうか。日中でも早朝並みの静かさでした。
さて、約6年前、KATOの7両基本セットが妙な品物と一緒にきましたが、長い間7両のままでした。
現行とは違う車両構成のため、今は出回っていない5両増結セットを入手する必要があり、16両フル編成にするのを半ば諦めていましたが、偶然良き仲間の協力で入手しました。
残り4両は現行の4両増結と同じ構成のため、別途量販店で購入。
唯一の新幹線。実車が8両に減ってからフル編成に揃えるのが当方らしいところ。
以前は代用だった528-700は528と作り分けられています(両者の違いは…判りません)。
さて保管ですが、先頭車を含む8両は増結4両セットに入れ、中間8両は既存の基本7両のウレタンを手持ちの新幹線8両用のウレタンに交換して2ケースで収納します。
フル編成になり、普段自宅では出番がなくても何かの時にきっと役立つ列車に格上げ、陽の目を見る機会が増えそうです。
| 固定リンク
コメント