« 2011年の総括3 | トップページ | 新幹線500系フル編成を揃える »

2012年1月 1日 (日)

2012年が始まりました

 例年通り、本年もよろしくお願いいたします。
 今年は、今年は、ことしは…年相応に欲張りません。多くを期待しません。
 鉄道模型…あれと、これと、それと、あっちと、こんな奴と、そんな奴と、えっこれも? 車両は少しずつ増えていきそうです。

 モジュールの件で。
 以前も書きましたが、年が新しくなるたびに、モジュ1からスタートします。2011年のモジュ46の次は2012年のモジュ1になります。
 今更直すといってもどう直したらいいのか、面倒なのでこのままお付き合い下さい。
 なお、モジュの仕様など基本的な事柄は、
「モジュ26★―線路、台枠規格」

「モジュ27★―台枠の高さ調整」

「モジュ28★―線路敷設」

「モジュ29★―規格の応用」

「モジュ30★―当日、運転会場にあったほうがいい道具」 (以上2009年4月記事)にまとめています。
 と書いて気付いたこと。製作中のモジュを含め全てが高さ調整機能やフィーダーを設けているわけではありません。
 高さ調整は構造上不可能で隣にくるモジュに迷惑をかけますが、フィーダーは今からでも付けられるから検討します。
 今年もこんな調子で進めていきます。

|

« 2011年の総括3 | トップページ | 新幹線500系フル編成を揃える »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年が始まりました:

« 2011年の総括3 | トップページ | 新幹線500系フル編成を揃える »