東京メトロ10000系購入
KATOから発売された東京メトロ第2弾、10000系を買ってきました。
独特の先頭部分の曲面が表現されています。
「急行 渋谷行」ですか。各停ならまだよかったのに。そのうち差し替えですな。
交換用パーツは「各停 和光市行」。いずれも地下鉄走行限定ですよ。
「各停 新木場行」地上の明るい所を走らせるなら一番汎用があります。
側面は「1号車」…確かにそうですし、行先がどこでも問題ないですし、繋げるとき間違えずにすむので便利。嫌なら替えればいいだけですね。慣れちゃえば大丈夫かな。
付属パーツは行先幕のみ。ここ数年、ユーザー取付けが定番だった信号炎管・アンテナは取付け済みです。
説明書がA4半折りで基本・増結共用。経費削減です。
GM製を所有しているメンバーがいるので、共演できる時がくるでしょう。
| 固定リンク
コメント