クモハ11の製作(鉄コレ改造)
少し前に購入した鉄コレ第4弾の弘南鉄道モハ1121。手元になかった銀河の屋上ステップを購入したので、国鉄クモハ11を製作しました。
他に工作する車両(後日製作予定)と一緒にIPA浸けの後、定番のブドウ色2号を塗装。
屋根にはパンタグラフ(PS13)、銀河の屋上ステップを取付。床板には板鉛、車輪は金属に交換。運転台側はTNカプラー、通路側はKATO密連カプラーにします(KATOカプラー交換の記事はこちらです)。
これで国鉄17m車は、クモハ11+クハ16が3編成(車番は未装着)、クモハ12、クモニ13各1両の計8両となりました。
TN、KATO密連を装備しているので、TOMIX、GM、どちらの73系にも連結できるようにしていて、過渡期の混合編成も再現できます。
| 固定リンク
コメント