« 新幹線は強運を持っているのかも | トップページ | 最近仲間入りした車両など »

2011年8月 3日 (水)

懐かしの写真から―青函連絡船

 懐かしの写真―函館駅前、函館市電に続き、1980(昭和55)年の夏の旅行時に撮影したと思われる写真の最後です(船の画像はデジカメで写真の上から撮影しています)。
 やはり最後は青函連絡船です。何回か往復しましたが、連絡船の写真はこの時のみしか残っていないようです。
 函館から戻り、青森駅から東に20~30分歩いて、停泊中の連絡船を撮影したものと記憶していますが、定かではありません。
080101
080102
 こちらは写真から大雪丸と読み取れました。
080103
 一方こちらは…摩周丸だと思うのですが自信ありません。
080104
 乗船時に頂いたステッカーも出てきました。
 この時、青森駅舎とかいろいろ撮影したと思うのですが、写真はどこにいったのだろうか? と後悔する一方、これだけでも見つかったのだから良しとします。今後も機会があればUPします。

|

« 新幹線は強運を持っているのかも | トップページ | 最近仲間入りした車両など »

コメント

gino-1さん
こんにちは。他に1,2枚ありますが、どうしても船名が読み取れず、ネガもないので仕方ないです。

投稿: 赤緑 | 2011年8月 3日 (水) 07時38分

こんばんは。

摩周丸らしき船、非常に気になります。
拡大できないので、余計に気になったり。。。

投稿: gino-1 | 2011年8月 3日 (水) 02時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしの写真から―青函連絡船:

« 新幹線は強運を持っているのかも | トップページ | 最近仲間入りした車両など »