« 振替乗車票 | トップページ | 西武池袋線でいろいろ撮影 »

2011年8月 9日 (火)

懐かしの写真から―上田交通の丸窓電車と国鉄バス

0715003
 別所温泉駅横に留置してあった5251号。今年4月にさくら国際高等学校に移動しました。
 その現役当時の写真が出てきました(画像はデジカメで写真の上から撮影しています)。
080801
 場所は多分上田駅です。当然ですが現役でしたから今と違って生き生きしています。
080802
 もう1枚。こちらは上田駅の国鉄信越本線1番線ホームから撮影したとわかりますが、5250形(5251〜5253)のいずれかと思います。
080803
 同じ写真をアップにして撮影。特徴の丸窓がわかります。
 何回か乗ったり見たりしましたが、残念ながらほとんど覚えていません。
 SLみたいに”現役復帰”なんてなったら全国から大勢集まってくるでしょうが、多額の費用がかかるだけで無理な話ですね。どこかから下回りを持ってきて…やめておきましょう。
080804
 こちらは国鉄バスの長久保営業所。営業所は今でもあります。左のバスのように”前のり前おり”で「中扉は何のためにあるのか」と幼少の当方には不思議でした。
 当時の和田峠南北線は上田駅〜丸子町〜上和田〜下諏訪を片道2時間かけて走っていました(バスの話はいずれ改めて)。

|

« 振替乗車票 | トップページ | 西武池袋線でいろいろ撮影 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしの写真から―上田交通の丸窓電車と国鉄バス:

« 振替乗車票 | トップページ | 西武池袋線でいろいろ撮影 »