2011JAMに参加してきました―7「おっと危ないガントレット」
スポーツニュースを見ていたら、プロ野球のオリックスが昔の近鉄のユニフォームを着て試合をしていました。オリックスの前身は阪急ですが、オリックスバファローズ繋がりなのでしょう。しかし当方にとっては違和感があります。だったら「B」一文字でなく、あの三色帽子のほうがいいだろって。
それとバファローズなら狭い日生球場で、本塁打で打ちのめす猛牛打線だろ。勝つなら10対8とかでしょ。
さて本題ですが、もう少しJAMネタで引っ張ります。
8の字エンドレスの内側にある単線エンドレスでは、2か所の交換所ですれ違う2列車…ではなく単線区間は4本線路「ガントレット」になっています。
※直接見ることができない場合は、こちらのyoutubeからどうぞ。
こちらもポイント操作…ではなく信号係は1人。
三陸鉄道もご覧のとおり。
片方の交換所が短くなっているのがミソで、緊張が走ります。次第に無口になる真剣モード。雰囲気を味わっていただければ幸いです(最後は反省会に続く)。
| 固定リンク
コメント