« モジュールオフに参加してきました(速報) | トップページ | お山のポッポ鉄道 »

2011年6月20日 (月)

モジュールオフ会に参加してきました(概要)

 18、19日の1泊2日でした。
Dscn3113
 当方のワガガマが叶い、4直車両が所狭しとCKCの巨大ヤードに勢ぞろい。神奈川新町を凌ぐ規模でしょうか。
Dscn3143
 201系を中心とした「テレビ顔」車。
Dscn3103
 はやぶさが平面交差に。
Dscn3107
 オリエントエクスプレスと遭遇。
Dscn3158Dscn3165
 当車をメンバーのモジュールで。
 数日前に入試した動画編集ソフトを駆使して、初めてイメージビデオ(京急編、JR編)を作成しようとしました。音楽は即入手できましたが、映像は動画、画像ともに量が不足。うまくできれば公開したいのですが、いつになるやら。またはお蔵入りか。

Dscn3188Dscn3245 
 2日目の午後は会場から近い、西平畑公園(松田山ハーブ園)にある「お山のポッポ鉄道」を訪問。ディープな空間は別途お伝えできると思います。
 往路の途中(相模原市内の129号で)自動車がエンジン系統?の故障で、近所の通りがかりの人たちの世話になりました。有難う御座います。
 レッカー移動で、只今自宅近くの工場で、荷物を積んだまま検査中です。
 恒例の一人反省会も行われますが、議題が多そうです。

|

« モジュールオフに参加してきました(速報) | トップページ | お山のポッポ鉄道 »

コメント

gino-1さん
お疲れ様でした。
次のモジュールオフ会に向けて、また頑張りましょう。お願いいたします。

投稿: 赤緑 | 2011年6月21日 (火) 22時34分

こんにちは。

オフ会お疲れ様でした。
帰路は大変だったようですね(汗


配置図や電車線区分標等、毎度毎度サポートありがとうございます。

また、機会ありましたらよろしくお願い致します。

投稿: gino-1 | 2011年6月21日 (火) 09時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モジュールオフ会に参加してきました(概要):

« モジュールオフに参加してきました(速報) | トップページ | お山のポッポ鉄道 »