地デジに移行
いきなり画面が砂嵐になった時はビックリしました。
「放送局も節電? いや、地デジのリハーサルか」
というわけでもないですが、昼前に長野から帰宅後、地デジの作業をしました。
既に購入しておいたのは、20素子アンテナに、同軸ケーブル75Ω15m、F形接栓。
これらは池袋駅前に多くの店舗を構える「某大きいカメラ店」のポイントで全て賄えたので、出費はゼロ。
アンテナマスト、ステー金具、屋根馬は家にあったので流用します。
当家は、数年前に港区に出来た高層ビルの影響による難視聴地域で、ケーブル受信になっていて、それまで使っていたマスト等が今回復活使用となりました。
アンテナを組み立て、ケーブルを接続、アンテナを馬に乗せ、ステーから這わせた針金を手摺りなどに縛り、ステーが倒れないようにしておきます。
ケーブルの反対側は、既存のケーブルの接続端子と同じF形接栓に取付け、既存を外した後に嵌めます。
最後にTVを見ながらアンテナの向きを調整し、ステーを固定して完了です。
気のせいか、画像が鮮明です。
画面下にあった「地デジに急げ」「コールセンター:○○○―△△△△」といった煩わしいメッセージがようやくなくなりました。
しかし、これまで受信できた東京MX・テレ玉・放送大学が受信できません。
「5時に夢中」「たかじんの夢いっぱい」が…。
どうすれば見ることができるのでしょうか。
更にスカイツリーが完成した時に、再度アンテナの向きを変えなくてはならないのでしょうか。
わからないことがまだまだあります。
| 固定リンク
コメント