体感、新型スカイライナー
仕事で久しぶりに北総鉄道の小室に行ってきました。
途中東松戸で新型スカイライナーの通過待ちだったので、携帯で動画撮影しました。
http://www.youtube.com/watch?v=gTikIL-RQNM
これが時速160kmかはわかりませんが、体感しました。
ホームの端に居ては危険です。持ち物が飛ばされます。
傘、帽子、紙袋、手提げ鞄、ズ●、…。
撮影は反対側ホームからが安全です。
| 固定リンク
仕事で久しぶりに北総鉄道の小室に行ってきました。
途中東松戸で新型スカイライナーの通過待ちだったので、携帯で動画撮影しました。
http://www.youtube.com/watch?v=gTikIL-RQNM
これが時速160kmかはわかりませんが、体感しました。
ホームの端に居ては危険です。持ち物が飛ばされます。
傘、帽子、紙袋、手提げ鞄、ズ●、…。
撮影は反対側ホームからが安全です。
| 固定リンク
コメント
AR-2さん こんにちは。
機会があればトンネルの向こうで体感してください。
と偉そうな事を書いても、当方が乗ったのは各駅停車…。
投稿: 赤緑 | 2011年1月13日 (木) 07時56分
こんばんは。
確かここは120~130km/hでの通過でしたっけ。
新線区間が160km/hみたいです。いい加減乗りに行きたいところですが…。
電車も飛ばすモノを選べればイイのですが(何
投稿: AR-2 | 2011年1月12日 (水) 23時13分