今年の総括2
一般論だけではつまらないので、思いつくままにですが個人的に総括してみました…
★赤緑が選んだ今年の十大ニュース
1.記録的猛暑
2.「所在不明」の高齢者相次ぐ
3.北朝鮮の韓国への砲撃
4.尖閣沖中国漁船衝突とビデオ流出
5.ウィキリークスが外交機密暴露
6.荒れた大相撲。朝青龍引退、野球賭博で解雇・十両降格・名古屋場所生中継なし
7.日本人2人がノーベル賞受賞
8.チリ鉱山事故で奇跡の救出
9.羽田空港、国際線定期路線就航
10.エコ補助金、廃止や縮小で駆け込み需要とその反動
番外.都道府県別ひったくり件数、大阪府が長年のワースト1位を返上、千葉県が1位に
★赤緑が選んだ今年の鉄道関連十大ニュース
1.東北新幹線、新青森まで開業
2.京成スカイアクセス開業
3.羽田空港定期国際線化に伴う新駅開業
4.特急北陸、急行能登の定期運用終了
5.多くの名車が第一線から引退、撤退
6.特急雷鳥減便。485系風前の灯火
7.JR山手線にホームドア誕生
8.「新」餘部鉄橋完成
9.九州新幹線と山陽新幹線の線路締結
10.湘南色登場:しなの鉄道169系と、おまけでJR185系
5番目に挙げた主な名車の引退、撤退としては…
DC181系、DC52系、京急旧1000系、西武旧101系引退、新幹線500系のぞみから撤退、201系中央線から撤退、115系むさしの号から撤退。
「十大」にするため強引なモノも…気のせいです。皆さんはどんな1年だったでしょうか。
| 固定リンク
コメント