« 渋谷駅ホームにて | トップページ | モジュ25&ATS構想7―ただいま抑止中 »

2010年12月 6日 (月)

バスコレを整理

 先日バスコレ第16弾を購入した後、CKCメンバーと交換会が行われる予定です。
 先述のとおり、贅沢にも京急シークレットや金銭で、京成、大阪市をトレード希望していたところ、望み通りに成立。
 近日開かれる忘年会で授受が行われます。
 当方にとってバスや自動車の模型は、鉄道模型ほど関心が高いわけではなく、在庫管理もいい加減でした。
 ブログのカテゴリーも”鉄道コレクション”ですから、どの程度かおわかりでしょう。
 忍び寄る老化対策も兼ねて、どれだけ財産があるか把握するため、バスもExcelで管理することにしました。
12061
 久し振りに箱から出したバスもあります。
 この他に先日の16弾、国鉄セット、都バスセットなど、あわせて約80台になりました。
 国鉄(JR)、東京都、大阪市、西武、京成、松電など、複数所有しているところが特徴です。
 箱買いしたための休眠バス(東京から離れた地方交通)もあり、トレード要員にしようか考えるところです。

|

« 渋谷駅ホームにて | トップページ | モジュ25&ATS構想7―ただいま抑止中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バスコレを整理:

« 渋谷駅ホームにて | トップページ | モジュ25&ATS構想7―ただいま抑止中 »