« 我が家にも上田交通4257 | トップページ | マナーは電車に乗る時だけではない »

2010年10月15日 (金)

モジュ24―新規製作の構想・妄想

 いろいろ仕掛りの工作・カテゴリーがありますが、新たに風呂敷を広げることをします。
 ATSも形になるか、お釈迦になるかもわからないのに、いいのでしょうか。
 いい加減だから、長続きするという説があるかどうか知りませんが。
 そんな能書きはさておいて、構想では直モジュ、曲モジュ各1つずつあります。
 CADによる図面は出来上がっています。
 曲モジュは、既存の3つと合わせると円形になります。
 直モジュは、今までにはない要素を取り入れる予定です。
 しかし、いずれも重ね置きが出来ず、収納場所を確保するのが最大の問題です。
 収納箱を作って…それはそれで面倒。
 とにかく、こんなことを。
10151_2
 トラス鉄橋のトラス部分が目障りになるので、外してスッキリさせたのはいいですが、ガーターもない鉄橋は多分存在しないだろうし、立体交差したときのクリアランスも確保したい。
 仕方ないので元に戻します。
 こんなことをしながら、徐々にテンションをあげるようにします。

|

« 我が家にも上田交通4257 | トップページ | マナーは電車に乗る時だけではない »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モジュ24―新規製作の構想・妄想:

« 我が家にも上田交通4257 | トップページ | マナーは電車に乗る時だけではない »