« 215系がやってきました | トップページ | 助っ人7―おまけ、業務連絡 »

2010年8月25日 (水)

373系がやってきました

 先日、京王線新宿駅のホームで、整列乗車待ちをしていた人が押され、ホームと入線してきた列車の間に挟まれ、死亡する事故がありました。
 ここ数年、ホームからの転落死が増えている気がします。
 ホームドアの設置は別にして、昔も今もホームの設備は変わらない、いや、緊急停止ボタンなど、今のほうが充実しているはずです。
 なぜ増えるのか。
 整列乗車が下手なのか、整列乗車しているその前を歩いているとか、酔っ払いが増えたとか、携帯電話に夢中になっているとか、ホーム上でケンカするとか、注意力が散漫なのか。それとも自殺か。
 殺伐としている現代社会を映し出している感じがします。
 ホームドアが無くても安心して公共交通機関を利用したいものです。

 さて、今日の本題です。
 こちらは先の215系とは違って新品同様でやってきました。
 実車といえば…165系を引退に追いやった憎きヤツです。
 憎き車両というわけでもないですが乗車未経験です。静岡の留置線で見た程度です。
 東京にも1往復来ますが、早朝の下りは間に合わないし、夜の上りは撮影が難しいので、縁遠い存在です。
 が、215系、313系のお供として購入したので、実車も機会があれば撮影したいものです。

082501

 模型はというと、屋根上のパーツを取り付けて、完了です。
 付属されていない方向幕ステッカーは、どこぞから調達するつもりです。
 温泉宿モジュに乗せて、飯田線風景のつもりで撮影してみました。

|

« 215系がやってきました | トップページ | 助っ人7―おまけ、業務連絡 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 373系がやってきました:

« 215系がやってきました | トップページ | 助っ人7―おまけ、業務連絡 »