32両収容BOX
先日ボツにしたBOXを店で交換してもらいました。
1作目と同じBOXが見当たらないので、似た大きさのBOXを探しましたが、高さの関係で8×4=32両にしました。
もっとも20年程前のBOXを探すのに無理があるのです。しかし20年も長持ちするものですね。
<材料と金額>
プラスチックBOX 1×@約600
角パッカー(1m)テープ付 2×@約30=60
すき間テープ 1×@約80
両面テープ 適量
スチレンボード 適量
問題は、スチレンボードをいかに”タダ”同然で入手するかです。
(今回使用分で2,000円くらいはするでしょう)
スチレンボードは、お店などの中にあるPOP看板で使っているので、表面がきれいなら使用済みでも頂戴できればgood jobです。
以前はルートがあり、無償入手できましたが、これからは新規開拓しないといけません。
または加工しやすい代替品を見つけるかです。
これがクリアできれば、約740円で済みます。
で、ああやって、こうやって…現物合わせ。接着は全て両面テープ。
京成、京急の18m車専用に考えているので、余裕が出る両端に補強材兼スペーサーを貼ります。
裏には1作目と同様、すき間テープを貼っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント