ここ10日程、工作をする状況ではなかったですが、久し振りにやる気があったので進めました。
先日、縦割りにした屋根は、近代型島式ホーム延長部(#4010)。
数年前に来た「妙なモノ」の1つで、柱が外れていて不足していますが、気になりません。
加工した対向式ホームに跨線橋を乗せ、ここに屋根の欠き取り部分を合わせ、柱を嵌めるように穴をあけます。
屋根の幅はホームの幅より若干短いですが、気にならない程度です。
また、切断面が凸凹ですが、そのうち何か仕上げる予定です。
これで4両分の屋根が完成。
ローカル型の島式ホーム(#4022)から外した屋根があるので、これも縦割りにすれば…こちらは難しそうです。
コメント