« モジュ60―ポイント操作の簡素化(続々) | トップページ | いけぶくろ、あぁ池袋、Ikebukuro »
このネタは前に取り上げていますが、改めてUPします。
考え方は<図1>のとおりで、①内線⇔中線、②中線への出入なし、③外線⇔中線の3通りしかないので、3接点のロータリースイッチで操作できます。 ②の時、中線のポイントGはどちら向きでも影響がないです。 g向きにするとポイントHと同じ動きに、G向きにするとポイントFと同じになります。 これで宿題が終わりました…。
2009年10月29日 (木) 11モジュールレイアウト・鉄道模型 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: モジュ61―中線ポイント操作の簡素化:
コメント