いけぶくろ、あぁ池袋、Ikebukuro
ヤマダ電機「日本総本店」が池袋に本日開店しました。
ご存知の通り、三越池袋店撤退の後に入ったのですが、建物の容量が「でかいんではないかい?」の心配を他所に、賑わったようです。
他にテナントが入っているようですし、まあ初日ですから…行かなくても予想できます。
しかし、なぜ「日本総本店」なのか。そんなに気合が入れているのかぃ。
CKCメンバー情報によると、鉄道模型売場があり、割引きもあるということ。
売れ筋商品の購入は難しいかもしれませんが、1度行ってみる価値はありそうですし、秋葉原巡回の数が減るかもしれません。
思い起こせば、十年程前に模型売場のあった、さくらや(サンシャイン通り、現マツモトキヨシ?)が撤退。
その後の数年間は、デパートの模型売場しかなかった池袋。
西口に模型量販店IMONが出店して、どれだけ喜んだことか。
模型だけでなく一般家電製品の攻防も激しくなり、外国人観光客も秋葉原から池袋に流れているようですし、今、池袋は熱い!
| 固定リンク
コメント