原チャリを売りたいのですが
週末、長野の親戚の家に行ってきました。
事前の天気予報に反して2日とも晴天に恵まれ、農作業がはかどりました。
といっても草刈りと土起こし。
これまで耕運機に代わって、初めてトラクターを運転しました。
あまり草が多い所で深く起こそうとすると、ロータリー刃の部分に草が絡まり取り除くのに手間が掛かりますが、慣れてくると耕運機より早く出来ます。
草が多いところは2、3度繰り返すときれいに起こせます。
とはいうもののツタ類や茎径の太いものは結構やっかいで、刃に絡まるのです。
数年前まで見たことがないので多分外来種でしょうが、野焼き処分にしないと…。
ところで、農機具倉庫に原チャリがあり、売却したいのです。
ヤマハ「BB―UA04J」
先日ナンバープレート返却、自賠責中途解約しました。
買いたい人…走行距離2700㎞余り、見た目新品です。
購入時の価格も知らないので、いくらで売れるかもわからない素人の当方。
近場のバイク店では、「買ってくれる人がいたら引き取ってもいいけど…」
虫が良すぎます。
山の中の家まで取りに来てくれる業者ってあるのでしょうか。
| 固定リンク
コメント