« 薬、いかがですか | トップページ | 助っ人1―ステッカー交換 »

2009年8月11日 (火)

@自粛中

 池袋、新宿、秋葉原、横浜などに行き、時間があると模型量販店や中古店に寄りますよね。
 同じ店に毎日のように行くと、店員さんに怪しまれそうなので自粛することもありますが。
 今日、某店に行ったらマイクロ社のDRCや国鉄70系がショーウインドゥに展示されていて、今日が発売日だったのですね。
 詳しい人が見れば、エラーを見つけるのでしょうが、繊細な仕上がりになっていました。
 あとはパンタグラフや動力装置や床下機器だという人もいるようですが、数年前から比べれば格段に向上しています。
 その昔、展示用レイアウトに、子供ウケするだろうと「ドラえもん列車」を走らせたら、1週間ほどでダウン。
 分解しても手に負えず、急遽KATOの485系の動力車を嵌め、事なきを得たという嫌な思い出がありました。
 今はそんなことはないでしょうが、他社のように消耗部品の販売をして欲しいです。
 さて、DRCと70系。実車の時代からして当方が購入したくなるモノですが、今の当方の状況では極力購入自粛の方針に変りがないのでパスしました。
 まあDRCは一緒に並べる東武車両はないし、70系は近い将来発売される鉄コレを期待しても良さそうなので、以上の言い訳を心の中でして、銀河のパーツを買って帰宅したのでした。

|

« 薬、いかがですか | トップページ | 助っ人1―ステッカー交換 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: @自粛中:

« 薬、いかがですか | トップページ | 助っ人1―ステッカー交換 »