モジュ50―大掃除&片付け&整理整頓&予行運転会
年末年始のうち何日かは、部屋のひとつがモジュの運転会になるので、掃除、片付けをしました。
といっても、長いこと製作仕掛中の固定式レイアウト(当ブログでは未発表)を移動させ、材料、部品など要不要を仕分け、ごみ処分。
捜索願中だった車両、パーツが出てきたりと一喜一憂。
床が広くなったところでモジュを出してきてつないで、適当に走らせて…
掃除そっちのけで途中から走行会となり、1日では終わりませんでした。
大掃除の途中での運転会。CKC新年会で走らせる予定の車両の試運転も兼ねました。
最近は「お題」というものがあり、交流(用路線を走行可能な車両を少しは持参する)が今回の「お題」です。
内向的で地味な当方には「交流」するのは苦手、高圧機器で賑わう屋根上の派手さも壊してしまいそうで…。
とはいっても機関車、特急、急行型車両とあるので、特に困ることはありません。
先日買ってきた各種ポイントもつないでエンドレスにしました。
通電不良を調整したポイントの状態は今一つで、通電したりしなかったりします。
対称位置にあるポイント(モジュ47で外した旧仕様をここに配置)と連動させれば、問題ないです。
しかし万一のことを考え、駅モジュ3の製作の際には、保守用フィーダーを各所につけることになりそうです。
| 固定リンク
コメント