整理、片付け、台車枠取付け
温暖化とか言うけど、暦通りに寒さがやってくるものです。
前日(7日)から最高気温が約10度も下がり、時折雨が降ると憂鬱になりやすいです。
自転車や徒歩等の運動もしないと…。
今週はUPするようなことは何もせず。
そんな寒かった今日、甥の七五三の祝いで神社や食事など、運転手役でお供してきました。
帰宅後、甥は当家でお泊り。勿論、暇があれば当家で運転会です。
お気に入りの205系やSL+貨車などを用意しておけば、いつまでも運転士、車掌気分で喜んでいます。
遊ばせながら、当方は整理、片付け。
以前から考えていたのですが、箱買いした鉄コレ1、2、6弾。
この中から改造予定のない車両を処分することにしました。
1度も走らせたこともない車両も…。
まずメンバーに希望を募りました。
それから、放置していた鉄コレ阪急810動力車の台車枠。
結局同じモノがないので、手持ちの中から似ているDT17をグレーに塗装してつけました。
付属の行先、車番ステッカー。梅田行がないので、阪神と共に貼らずのまま。パンタグラフもそのままです。
| 固定リンク
コメント