大阪ドームは鬼門
セ・パ共にCSは2位の阪神、オリックスが敗退。関西地区の今季のプロ野球は終了です。
同じ2位とはいえ、どんでん返しで優勝を逃した阪神は監督辞任。
最下位争いからごぼう抜きで、気が付けば2位のオリックス。
頑張った今季も、最後はもどかしさが残ったのではないでしょうか。
次は本拠地のGS神戸や甲子園でやってほしいです。
もう1つ共通点と言えば…(注:オリックスは元阪急)
鉄コレは相当盛り上がったのにねえ。
さて、この鉄コレ用の動力ユニットTM―06(18mA)、TM―09(20mB)を買ってきました。
どう考えたって20mはないだろうの思っていたのですが、CKCメンバーの助言があり、この組み合わせでやり繰りするということです。
帰宅後開封すると、何となくわかりました。前後にスペーサーを付けたりすれば、応用が利きます。
軸距離が違うので、台車部分をハズし両者をトレードします。
最初、外し方がわからなかったので、ウエイトを外していろいろ眺め…。下から床板に干渉する台車枠を斜めにしてこじ開けると外せました。
ウエイトは関係なかったです。
トレードした台車を嵌めました。
付属の台車枠をそれぞれに…阪神は同じ枠がありましたが、阪急がないです。
特殊なのでしょうか? ここまで来れば走るので、今日はここまで。
| 固定リンク
コメント