カプラー交換しました
都営5300形の前面/方向幕は、特急(マイクロ社)三崎口(GM社)としておきますが…。
アンバランスですが、京急の特急表示は赤地に白文字でNGなので仕方ありません。
どこかから相応しいステッカーが出ないでしょうか。妙案が出れば、変更します。
他の車輌(京成、京急)の関係もあるから、素直に快特(マイクロ社)羽田空港(GM社)に…まだ迷っています。
今日はカプラー交換をしました。本来はKATO密連形なのでしょうが、今回はNカプラーにしました。
子供がいる中で運転会をする時、線路へのセッティングや、箱への収納を手伝ってもらうことがあります(本人がやりたがる)。
小さい子には、密連の連結、解放がまだ難しいです。
アーノルド、NはOK。TNカプラーは絶対にNGです。
もう一つの理由は、密連のグレーの数が足りなかったことです。
T台車は中心ネジを取れば簡単ですが、M台車は床板から簡単に外れそうになかったので、桃色のパーツを外した状態で交換しました。
| 固定リンク
コメント